2023年クラブセッティングと個人的クラブの選び方
0
去年からドライバーのシャフトとパターだけコロコロ変えてましたが、ようやく良い物が見つかりクラブセッティングが定まってきました。参考になるかどうかはわかりませんが、いちおうこんな感じです1W:TSR3 10° ベンタスTRブラック5S 45.5in5W:SIM2 ベンタスブルー7S(1インチチップカット)U4:TSi2 1Kハイブリッド70S4i:P790 モーダス105S5-P:T100S モーダス115S50:SM9 50/12F モーダス115S56:SM9 56/10S モーダス115S60:SM9 60...
2022年4月月例・・・最後の最後で詰めが甘いのよ
今日はホームの月例に参加して来ました3ヶ月ほど痛かった右肩の痛みも昨日辺りからようやく軽くなり、パターもようやくコースで筆下ろしができるし、天気も良かったので今日はかなり良いプレーを期待してました。が、いきなりスタートホールで左にミスしてのボギー発進でもそこからはドライバーもずっと良い感じ。アイアンは暖かさでちょっと予想より飛ぶ感じだったこともあって、パーオンしながらも長いパットが残ったりしました...
マスダゴルフ スタジオ2パターでパター復調してほしい!
去年からショートパットを外すことが多く、真っすぐ構えられてるのか真っすぐ打てているのかもわからなくなってきて色んなパターを試してきましたが、どれもこれも結局改善されずほとんどすべてのパターを処分しました。で、1月にちょっと気になっていたパターがあってオーダーしていたのですが、先日ようやく届きました。それがこれ。 マスダゴルフのスタジオ2パター。マスダゴルフといえば元はジャンボ尾崎が使っていたパターや...
閉場間近のプレディアゴルフでニューウェッジ投入
今日は5月末で閉場することが来まっているプレディアゴルフへ友達とプライベートラウンドに行ってきましたここは昔は奈良カントリークラブの大野コースという名前で、その頃に1回とプレディアになってから2回ほど行っただけでしたが、閉場してからは自衛隊の防災拠点として使われるみたいです。できてから48年経っているだけあって、クラブハウスやカートもなかなか風情がありますね。 さて、今日は昨日出来上がったばっかりのウ...
2023年4月桜励会・・・桜は綺麗でしたけど
今日はホームの研修会に参加して来ましたスタートしてすぐに半袖でプレーできたし、桜もまだギリギリ残ってて最高の環境でプレーできました が、プレーのほうはというと今年はほんとにショットとショートゲームの噛み合わせが悪くなかなか上手くいきませんね。今回から新しく投入したドライバーのシャフト「ベンタスTRブラック5S」はめちゃくちゃ調子良くて、フェアウェイを外したのは3回だけで、飛距離のほうも10~15yぐら...
パターってこう振るのか~!って感じ
昨日はゴルフの予定もなく久しぶりにのんびりと過ごしてましたが、雨で少し肌寒い感じだったので助かりましたね。雨の日とかラウンドの無い日、そして平日の夜なんかはほぼ毎日パターマットでパターを転がすようにはしてるんですが、パターマットでただ単に打っててもそりゃまあだいたい毎日やってればある程度入るし、なんとなくできた感じになったりするんですよね。でもいざコースに行くとたった1mのパットでも普通に外すし、...
8年経過・・・からの2023年3月月例
3月17日でがんと宣告されてから8年が経ちました。再発やら何やら色々あってまだまだ寛解までいけてませんが、とりあえずは元気に生きられてゴルフにも行けてることに感謝です。ありがとうございます。これからもこの調子で少しずつ前進していきたいと思います。ということで、今日はホームの月例に参加して来ました今日は朝少し肌寒かったですが、途中からはシャツ1枚で回れるぐらいの良い天気でした今回は久々のインスタートで12...