ドアロックをレバーハンドルに交換
僕達が普段行ってる何気ない日常の動作も、お年寄りや小さなお子さん、そして体の不自由な方にとってはやりにくいと感じることが色々あるんですね。
その一つがこういったドアのノブを回す行為。

握力のない人にとっては、握り球を握って回す途中で力が抜けてしまうこともあるようです。
そんな時はこういうレバーハンドルのものに変えてあげるとすごく楽に開けられるようになりますよ。

今回はケース部分が少し違うタイプのものに取り替えたので、穴を大きさを少し加工する必要がありましたが、同じタイプのものであれば意外と簡単に取替えできます。
ただ、簡単にできるのは慣れているからであって、何も知らない人が自分でやろうとすると結構苦労するんですよね。
ホームセンターで買ってきたのはいいけど、取り付けできないタイプを買ってきてしまったり、まだそれならいいですが、その前に今付いている鍵をどうやって外すかっていう段階でつまづく人も多いと思います。
鍵が外せないことにはどうしようもないですからねw。
鍵って言うのはほんとに色んな種類があるし、実際僕達でも鍵の取り替えには神経を使うものです。
なので、よっぽど器用で日曜大工好きな人意外は、サッシ屋さんとか鍵屋さんに頼むのが安心だと思いますよ
。
ランキング参加中で~す


その一つがこういったドアのノブを回す行為。

握力のない人にとっては、握り球を握って回す途中で力が抜けてしまうこともあるようです。
そんな時はこういうレバーハンドルのものに変えてあげるとすごく楽に開けられるようになりますよ。

今回はケース部分が少し違うタイプのものに取り替えたので、穴を大きさを少し加工する必要がありましたが、同じタイプのものであれば意外と簡単に取替えできます。
ただ、簡単にできるのは慣れているからであって、何も知らない人が自分でやろうとすると結構苦労するんですよね。
ホームセンターで買ってきたのはいいけど、取り付けできないタイプを買ってきてしまったり、まだそれならいいですが、その前に今付いている鍵をどうやって外すかっていう段階でつまづく人も多いと思います。
鍵が外せないことにはどうしようもないですからねw。
鍵って言うのはほんとに色んな種類があるし、実際僕達でも鍵の取り替えには神経を使うものです。
なので、よっぽど器用で日曜大工好きな人意外は、サッシ屋さんとか鍵屋さんに頼むのが安心だと思いますよ

ランキング参加中で~す



- 関連記事
-
- トイレドアロック取替 (2009/02/21)
- カギの取り替え (2008/04/17)
- ドアロックをレバーハンドルに交換 (2013/02/14)