石川遼ってやっぱりスゲエェェェ!

か~くん

12月頭に、スポーツ選手に無茶ブリを要求する「ドリームオファー」っていう番組を録画してあったのですが、ずっと忘れてて一昨日になってようやく見ました。

そこで石川遼プロのコーナーがあったのですが、まずは100m先の高さ30m(だったかな?)に浮かんだ風船にドライバーで当てられるか?っていうもの。

とりあえず1球目を打って、いきなり左上数mのところに外したのですが、そこから何球か打ってほとんど抜けていくラインが同じ!
で、少し右下を通すために「ティーを1mm!低くして打ってみます」って言って打ったら、ほんとに右下1mぐらいのところ!w
そして結局10球目で見事風船に当ててました。
やっぱりプロのすごさって球の高さをコントロールできるところでしょうね。
僕も普段からできるだけクラブごとの球の高さを揃えたいって思ってますが、なかなか入射角とかが安定しないからナイスショットしても球の高さがバラつきますもんねぇ…。


で、その次の無茶ブリが、30mの平均台の上に人工芝を貼って、その先にあるカップにボールを入れるというもの。
とりあえず1球目は10mぐらいのところで右に落ちちゃいました。
で、次も同じぐらいのところでポトリ。
その時テレビを見てて、どうも人工芝の膨らみとか癖で微妙にボールが曲がってるなぁって思ったんです。
そしたら遼君はそれもわかってて、「もっと強い球を打たないとダメですね」って。
僕だったら、「そこに癖付いてるから絶対無理ですわ!」って言いそうなのに…w。

すると途中からついに平均台からボールが落ちなくなって、少しショートするぐらいの感じになってきました。
そしてついに9球目で見事カップイン!


youtubeアップされてたので、見てない人はこちらをどうぞ。
石川遼くんの平均台30mパット入るか?【YouTube】


あるところでは「プロの弾道を計算してだいたい当る所に風船を置いてる」だとか、「人工芝の両端を盛り上げて落ちないように細工してる演出だ」とか書かれてましたけど、それならアンタがやってみろ!ってw
ゴルフをする人ならわかるでしょうけど、30mのパットの強さであれだけまっすぐに打ち出すのがどれほど難しいことか…。
しかも何球打っても平均台のラインにまっすぐ打ち出せる技術がどれだけすごいことか。
そしてさっきも言ったように弾道の高さをすべて揃えることがどれだけ難しいことか。
まあプロの中でもなかなかできる人はいないと思うので、やっぱり遼君はすごいですね。


しかも昨日やってたテレビでは、なでしこジャパンの澤とサッカーゴール内の的に当てる勝負をやってましたけど、あれも9球連続で当てて11球目で全部抜いてましたからね。
タイガーウッズも以前やってて失敗してたような…。
あれを見てると、ほんとにクラブごとの出球の高さが把握できてるんだなって思いますね。

っていうか、サンドウェッジでの低い打ち方とか、ドライバーの低い打ち方とか、ちょうどインパクトゾーンの手元の動きがハイスピードでアップに映っててめちゃくちゃ参考になりました
ああいう番組って色んな方向から近くで撮ってるので、たまに超貴重な映像が見れますね
これから年末年始にかけて色々こういうゴルフ番組がありそうなので、とりあえずすべて要チェックですね






ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ



関連記事
Posted byか~くん

Comments 4

There are no comments yet.
りょう

はい!
私もいつもTVでチャレンジしている石川プロを見て驚いています。

どう考えても、只者ではないですよね・・・。
ゴルフを深く追求している人にはわかる、あの出玉の高さのコントロールの凄さ。
言うなれば、球筋をデザインしているともいえそうな・・。

もう、芸術家です!

  • 2012/12/26 (Wed) 22:09
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

たしかに彼はいつも魅せるプレーを考えてますもんね。
一流のアスリートであり、アーティストでもありますね。
ほんとに何かを持ってる人なんだなって思います!

  • 2012/12/27 (Thu) 08:36
  • REPLY
リサパパ

いや~凄いですね!!!!!
ホント真っ直ぐに転がすことがどれだけ難しいか。
どれだけ集中力がいるか!

普通のプロじゃない、やっぱり持ってるヤツなんだって思わされましたね!!
石川遼・・・恐るべし!!!!!!!!!

  • 2012/12/27 (Thu) 17:08
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

ですよね~。
あれだけ強くヒットして打出角がブレないなんて信じられません!
彼はちょっと持ちすぎなぐらい持ってますね。
少し分けてくれないかなぁ…w。

  • 2012/12/27 (Thu) 17:18
  • REPLY