関西ミッドアマ決勝2日目

か~くん

今日は関西ミッドアマの2日目に参加してきました。

昨日は結局晩御飯も食べられず、夜10時ごろまで頭痛と吐き気が続きました。
その後食パンを1枚だけ食べたら多少楽になり、朝には何とか体調も戻ってました。
ほんとは最悪棄権も考えましたが、せっかく決勝に残れたんだからやっぱり最後までがんばろうと思いコースへ向かいました。

しかし今日の京都は朝から生憎の雨・・・
ここ何年か雨に降られた事がないのに、天気まで俺の邪魔をする気か~!

さらに、朝から練習場へ行った後、トイレの中で突然熱っぽくなり脂汗がダラダラと
頭も痛くなってきて、これはヤバイって思ったのですが、そんなこともあるかもと持参したバファリンを飲んでなんとかスタート前には頭痛も治まりました。

しかし雨は一向に止む気配もなく、しかも風もそこそこ吹いてきました。
ドライバーなんてちょっと芯を外せば昨日より40ヤード以上手前に落ちるほど。
しかもグリーンにはあっという間に水が溜まっていく始末。

でもなぜか今日はそんな中でも焦ったり、無理をしたりすることなく、しかも足の疲れも全然感じることなく意外なほど淡々とプレーができたような気がします。


それでも今日の結果がこんな感じ。
関西ミッドアマチュアゴルフ選手権


トリプルが2つとダボが2つあるのが痛いですが、それ以外はまあまあ耐えるゴルフができたかな?
昨日5パットした2番ショートはバーディーを取ってリベンジできたしw。
今日の天気でこのスコアなら、なぜ昨日あんなに叩いたのかいまだによくわからないんですよね。
でも「それが競技ゴルフなんだよ」ってみんなが言ってました。


でもやっぱり今回のような内容じゃやっぱり公式戦で通用しないですね。
こういうところで上位に行く人って、たぶん練習場でミスショットしてるようなレベルじゃないのかも?
もう普通にボールを打つ程度のことは九九ができるぐらいの感じなのかな?
当たり前の事っていうか・・・。
僕みたいに練習場でも大きなミスショットをしまくるようじゃ、やっぱりこういうところでは全く話にならないなって思いました。
練習場で打ってるような状況なんて全くないんですもんねw。


とにかく今回はたまたまマグレで予選を通ってしまったことで自分の実力を思い知る結果になりましたけど、負け惜しみじゃなくほんとにいい勉強になりました。
昨日の段階ではゴルフを嫌いになりそうでしたけど、今日も参加したおかげでやっぱりゴルフが面白いし、もっともっとがんばって上のレベルに行きたいっていう気持ちが持てました。

そう考えるとやっぱり競技ゴルフって楽しいですね。



ただ、しばらくはコリゴリかな?
次は気楽なプライベートゴルフかいいかもw。



あっ、そうそう。
去年のミッドアマチャンプTさんは日本オープンの疲れと、今年のシードを持っていることもあって今回棄権されてました。
なので、一緒にラウンドできなかったんですよね。
それがちょっと残念だったかな?


ちなみに今日の結果はこちらから。

一緒にラウンドしたあとのお二方はどちらとも3日目に残りました。
Nさん、Yさん、明日もがんばってください!


それと2日間車に乗せていっていただいたSさん。
どうもありがとうございました。
昨日送ってもらってなかったら、絶対家に帰れてないところでした。
ほんと助かりました。






ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ




関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
リサパパ

お疲れさまでしたv-391

いろんな意味で大変な2日間でしたね!
僕も1~2度具合の悪い中で大会に参加したことがありますから
どんな状態だったのか察することが出来ます。

すぐに棄権してしまう人も居ますが、最後までやりきるってことは
凄く大事だと思います。特に決勝には出たくても出れない人もいるわけですから・・・。

とにかく今はゆっくりして、体調を戻してください。
お大事に!!

  • 2012/10/18 (Thu) 00:17
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

ありがとうございます。
ほんとに初日はその場から逃げ出したいような気持ちになりました。
でも今回に向けて練習に付き合ってくれた友人や応援してくれた人たちのことを考えれば、途中で止めるなんてことはできなかったです。
それと楽しかった反面、悔しさもすごく残ってます。
次はもっとレベルアップして臨みたいと思います!

  • 2012/10/18 (Thu) 08:28
  • REPLY
りょう

本当にお疲れさまでした!
早く体調が回復することをお祈りしています。

私の経験では、公式戦でのゴルフは、やはり公式戦でのゴルフ経験を積み重ねることが一番の近道だと思います。
打たれても、打たれても立ち向かう。
そうしているうちに、ほんの少しずつですが、結果が見えてくるようになるのではないかと思います。

是非、またチャレンジしてください(^O^)☆

  • 2012/10/18 (Thu) 08:43
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

ありがとうございます。
ほんとこういうセッティングでの経験値が少ないと、こういう場では苦しいですよね。
普段気楽なラウンドをしてると気付けないことにいっぱい気付けました。
とりあえず負けず嫌いな性格なんで必ずまた挑戦しようと思います。

  • 2012/10/18 (Thu) 12:23
  • REPLY