バルコニーテラス取付in黒滝村

か~くん

昨日は「奈良県のへそ」と言われている黒滝村へバルコニーテラスを取り付けに行ってきました。

なぜ奈良県のへそなのかと言うと、奈良県のほぼ中央に位置しているからです。

余談ですが、黒滝村の道の駅には串に刺したこんにゃくが売られていてこれが激ウマ!

道の駅と言っても道の駅の建物の外でおばちゃんたちが売っているものが最高なんです。

少し辛めの出汁が入った鍋に大量の串こんにゃくが入っていて1本100円。

元々まるで栄養価のないこんにゃくはそんなに好きでもないし、

糸こんにゃくなんてほとんど食べませんが、ここのこんにゃくだけは話は別ですね。

味もしっかりしていて、ブリブリした食感がマジで最高。3本は一気にいけます!w

もし黒滝村へ行くことがあればぜひ食べてみてください。


と前置きが長くなりましたが、今回取り付けに伺った現場がこちら。
バルコニーテラス取り付け

今回使用したのはYKKのバルコニーテラスで屋根材が波板タイプのものになります。

まずバルコニー部分を取り付けてデッキ材を張り、その後テラス部分を取り付けて行きます。
バルコニーテラス取り付け

とこの辺りまでできたところでお昼ごはん。

バルコニーテラス取り付け

大自然の中で食べる弁当は最高です♪

なんて思ってたら突然の雨が!




慌てて道具を片付けましたが、通り雨だったようですぐに止みました(´▽`) ホッ

昼からは屋根材を張り、仕上げの作業をこなしながらなんとか一日で施工完了しました。

バルコニーテラス取り付け  バルコニーテラス取り付け


この時期はこのバルコニーで夕涼みしながらちょっと一杯なんて最高ですね。

もちろん酒の肴は串こんにゃく?(*^▽^*)


バルコニーテラスの取付けならおまかせ!
タツミ硝子店のHP

     
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.