9月研修会にてプロとラウンドしてきました

しかしまあやっぱりプロというのはすごいですね。
若いし、キレがあるから飛ぶし、当たり前ですがゴルフが上手い!

僕自身調子が悪くて、ドライバーでまともなショットが出来たのは最終ホールだけで、そこはほんとに最高のショットだったんですが、それでも20y近く負けてましたからね

途中ウッド抜きで何ホールか回ってたときも、3Iで僕のドライバーと30y程しか変わんないし、なんかもう嫌になっちゃいますよw。
でもああいうショットを生で間近で見れるっていうのはほんと勉強になりますね。ビデオに撮っときゃよかった・・・。
で、そんな感じで普通に気楽に回って68って・・・。
ゴルフってそんな簡単なもんなんですかね?w
ちなみに僕のほうはというと、やっぱりここへ戻ればいつもどおりOB3発の83ストローク。
ほんとホームコース恐怖症になってしまいそうです


しかし、いつもは上手い人とラウンドすると引っ張ってもらっていいスコアが出たりするんですが、上手すぎて引きずられてる感じでしたw。
しかも差がありすぎて、自分がものすごく下手くそになった気がして自信喪失しちゃいそう・・・

まあ元々下手くそなんで仕方がないんですけどねw。
あっ、ちなみに今回の研修会からようやく片手ハンデになれました


そのおかげで早速今までより200円多く罰金払いましたけどね

それより昨日は、こんなものを使ってみました。

ザムストのLC-1っていうふくらはぎのサポーター。
先日のミッドアマでラウンド中足が攣ったこともあって、こんなサポーターをつけて今回もできるだけ歩いてラウンドしてみたんですが、かなり足が楽ですね。
今日もほとんど足に疲れが残ってないですから

先日の現場仕事の時も試しに付けてみたのですが、その時も結構足がスイスイ動いてくれる感覚でした。
足が攣りやすいっていう人は一度お試しあれ。
サイズは少しキツいかなっていうぐらいがちょうどいいと思いますよ。
★ザムストは他にもいろんなタイプのサポーターがありますよ★
他にも腰用のZW-5を使ってますがあれもなかなかいいですし、なによりザムストは医療器具に認定されてるから安心ですね。
ランキング参加中で~す


