飛ぶフェアウェイウッドって必要?

か~くん

ちょっとゴルフネタばっかり続いてますが気にせずいきましょう・・・

僕は昔からフェアウェイウッドが大の苦手で、ラウンドでもほぼ使わないようにしてます。
ティーアップすればテンプラしそうだし、フェアウェイから打つとトップしたりダフったりするイメージがものすごくあるんです。

でも最近になってようやく少しだけ打てるようになってきました。

で、今使ってるのが知り合いの方からいただいたAKIRAのM215とM218っていうフェアウェイウッドなんですが、まあそれなりに打ちやすいし気に入ってはいるんです。
ただ、やっぱり最近の流行りといえばあの白いフェアウェイウッド、そうテーラーメイドのRBZ(ロケットボールズ)ですよね。

とは言っても、自分的にあの白いヘッドがどうもチャラチャラしたイメージっていうかw、おもちゃみたいな感じで、しかもミスショットしたときにすぐ黒くなりそうっていうイメージがあって、しかも以前試打会であんまりいいイメージもなかったし、ってことで敬遠してたんです。


それが、ここ最近何人かの人に打たせてもらう機会があったんですが、いやもう何ていうか、


どんだけ飛ぶねん!


っていうぐらい、ほんとよく飛ぶんですよ。
シャフトの違いとかあるにせよ、間違いなく飛ぶと思います。

いつも僕が行ってる練習場の3階打席から自分の3W(M215+ランバックス タイプX 75S)を打ってだいたい220~230y付近にキャリーするぐらいなんです。
いつもの動画の練習場なんですが、ちょうど向こうに見えるネットの一番下の角が230yぐらいで、そこまで行くか行かないかって感じです。
それがこの前打たせてもらったRBZ ツアー3(FUBUKI K70S)なんて、その上に見えてる280yっていう表示のまだ上まで当たってましたからね。
たぶんキャリーで250y前後ぐらい、しかもマットの上から打ってですよ。まあダスティン・ジョンソンの330yには遥か及びませんけどねw。
なんていうか飛んでいく弾道が中弾道で、とにかく前に前に飛んで行くって感じだし、曲がりも少ない。

う~ん、さすがにあれだけ飛ぶと欲しくなっちゃうな・・・。
この前の3日の誕生日に無理矢理買ってもらっとけばよかったかなw。

普段あまり使わないから何でもいいって思ってたけど、あれだけ飛んだらティショットでも楽になるしいいよなぁ・・・。


ちなみに今まで15度のやつも14.5度のやつも打った感じでは、飛距離的にはどちらも変わらない感じで、弾道の高さがちょっと違うぐらいかなって感じでした。
あとヘッドの形は結構違うかな?
フェアウェイウッドが苦手な人なら15度のやつのほうがいいと思いますよ。

やっぱりフェアウェイウッドも飛ぶとゴルフが楽しくなりますね。



宝くじ当たらんかなぁいつもこればっかりw


★楽天だと17800円ぐらいから色々出てるみたいですね★

以前はほとんど品切れだったけど、最近は安定供給されてるみたいです。


ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ


関連記事

Comments 6

There are no comments yet.
りょう

今のところルールでは規制されていなので、恩恵をうけちゃうのもありかも!
私の周りも、もう皆があのクラブです。

でも、色は恐らく使い始めるとすぐ慣れちゃいますよ。
私もR11のドライバー使う前は、絶対白はないなって思ってましたもの・・(^▽^;

いまじゃ、まったく違和感なし。

しかし、か~くんさんの試打結果がそこまでとは!
うーん、私もRBZにしようかな・・。

  • 2012/09/07 (Fri) 07:14
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

あれだけ契約外のプロが使うってことは、それだけモノがいいっていうことなんでしょうね。
ほんとミッドアマ決勝に、借りてでも持って行きたい気分になりましたよw。

あとは僕の天邪鬼な性格で、「みんなが持ってると使わないぞ」って思ってしまうところをなんとかしないと…w。

  • 2012/09/07 (Fri) 08:29
  • REPLY
リサパパ

僕も出てすぐにツアーの14.5°を使いましたが、
そこまで使える感じがなかったので1R(2回ほど)使って知り合いにあげちゃいました。

僕個人の意見ですが、ヘッドスピードがある人は飛距離がかなり伸びると思います。
プロとか飛ばし屋って言われるアマチュアには良いでしょうね!!

ただ、そこら辺のおっさんが使っても大して違わないと思いますし、
僕の場合は今使っているものに絶対の自信がありましたので、
たとえ10y~15y飛んだとしても替えませんねぇ~。

ドライバー以外は飛んでも飛ばなくてもどっちでも良い感じです。
使い勝手が良いのが一番ですもんv-392

ホントに飛ばしたいのなら、ツアーの13°も良いですよ♪優しいですし!!

  • 2012/09/08 (Sat) 00:13
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

>ヘッドスピードがある人は飛距離がかなり伸びると思います。

僕もそう思いますね。
飛んでいく球を見てるとかなり低スピンっぽいので、ヘッドスピードがないと逆にドロップして飛ばない可能性がありそうな気がしました。

僕の場合、ホームコースでラウンドするときにフェアウェイから3Wを使うホールはほとんどなくて、ティーショットである程度飛んで曲がらなければ楽になるのになっていうホールは結構あるんです。
今の3Wもいいんですけど、ティーショットで使う場合もう少し飛んでくれると楽になるんですよね。
13度も良さそうですけど、さすがに地面から打つとなるとかなりのプレッシャーがかかりそうですねv-356
ま、宝くじでも当たれば試しに買ってみるぐらいに考えときますw。

  • 2012/09/08 (Sat) 00:53
  • REPLY
リサパパ

僕も欲しいものが沢山あるので・・・。

宝くじよりも可能性がありそうなホールインワンが出ないかと
毎回期待してゴルフしてます!
100万円までおりるものにしたので、
いつも何を買おうかとニヤニヤしながらプレーしてますv-410

まぁ宝くじもホールインワンもなかなか無さそうですけどねv-411

  • 2012/09/08 (Sat) 17:15
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

僕の周りでもそうですが、みなさん結構高額のホールインワン保険に入ってるんですね。
僕のなんて25万ぐらいのやつなんで、入ったら逆に損しそうですねw。

  • 2012/09/09 (Sun) 21:45
  • REPLY