アルミフェンス・面格子取付工事

か~くん

今朝5時ごろ、なんか手がヌルヌルするなぁっていう感触で目が覚めたら、なんと首筋が血だらけ

爪の間にも血がたまってたことから虫刺されのような傷口を掻き毟ってしまったみたいで、とりあえず絆創膏を貼って再度寝たのですが、その後起きてからもチョロチョロと一向に血が止まらず、絆創膏を変えること6枚目ですが、今17時半現在も少し流血が続いてます…。
120802_1200~01


一体どんな変な虫に刺されたんでしょう?w


で、そんな中、今日は隠地工務店さんの依頼でT様邸へアルミフェンスと面格子の取り付けに行ってきました。
とりあえずこちらのスチール製のフェンス。
YKKレスティナフェンス21型 YKKレスティナフェンス21型

もう柱も本体も錆びてしまって、柱なんて手で折り取れるほどの状態でした…。

それがこんな感じに。
YKKレスティナフェンス21型 YKKレスティナフェンス21型

YKKのレスティナフェンス21型に取り替え。
これで安心ですね。


そしてあとは窓の面格子を取り付け。
まずはこちらの出窓のビフォーアフター。
mengoushi30.jpg 面格子取り付け


打ち込み式の取付金具を使用して取り付けました。


続いてこちらのコーナー部の窓はこんな感じに。
面格子取り付け 面格子取り付け
面格子取り付け 面格子取り付け


別々に付いているのではなく、こんな感じで出幅調整式の金具を使用して、コーナー部はアングルでつなぎ合わせて取り付けました。
面格子取り付け


T様この度はどうもありがとうございました。
隠地さんも暑い中手伝っていただきどうもありがとうございました。




それにしてもあの首の血が止まらないおかげで、首にタオルをかけてたら血がいっぱい付くし、何もしてなかったら汗と一緒に血が滴り落ちてくるわ顔中汗だくになるわで、ほんとてんやわんやな一日でしたw。
みなさん、虫刺されには十分気をつけましょうw。


ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ



関連記事

Comments 0

There are no comments yet.