YKKレイナツインポート施工
昨日、今日と小川組さんの依頼でO様邸へカーポートの施工に行ってきました。
今回カーポートを建てるのはこちらのスペース。

使用するのはYKKのレイナツインポートとオプションのサイドパネル。
あまりの暑さに途中の写真を撮っていませんでした…。
そして今日9割9分出来上がったのがこちら。

屋根材には熱遮断タイプのものを使用しました。
ちなみに手前側の既設のカーポートの屋根材も同じタイプのものに張替えしました。

全体的にはこんな感じ。

あとは土間を打ってもらってから雨樋を取り付けるだけです。
O様、小川組さんどうもありがとうございました
それにしてもほんとに暑かった・・・


。
大量に水分を摂ってもどんどん出て行きますもんね。
でもいつものエルグソルト(←クリック)を飲んでおいたおかげでまだなんとか体力ももってくれたかも?
昨夜もヘトヘトになりながら練習行っちゃいましたからねw。
とは言っても、このニュースのようにグラウンド100周走れって言われたらさすがに倒れるかも…。
今の子どもの体力うんぬんとか言いますが、今と昔じゃ気温も全然違うのに、これはさすがにキツイですよね。
あとはシャツに吹き付ける冷感スプレー。
あれも結構効果があったかもしれません。
この前のゴルフの時も、途中雨が降って曇ってきたときは「寒い!」と思ったぐらいでしたからw。
ほんとこの季節、熱中症対策だけは万全にしておかないといけませんね。
ランキング参加中で~す


今回カーポートを建てるのはこちらのスペース。

使用するのはYKKのレイナツインポートとオプションのサイドパネル。
あまりの暑さに途中の写真を撮っていませんでした…。
そして今日9割9分出来上がったのがこちら。

屋根材には熱遮断タイプのものを使用しました。
ちなみに手前側の既設のカーポートの屋根材も同じタイプのものに張替えしました。

全体的にはこんな感じ。

あとは土間を打ってもらってから雨樋を取り付けるだけです。
O様、小川組さんどうもありがとうございました

それにしてもほんとに暑かった・・・




大量に水分を摂ってもどんどん出て行きますもんね。
でもいつものエルグソルト(←クリック)を飲んでおいたおかげでまだなんとか体力ももってくれたかも?
昨夜もヘトヘトになりながら練習行っちゃいましたからねw。
とは言っても、このニュースのようにグラウンド100周走れって言われたらさすがに倒れるかも…。
今の子どもの体力うんぬんとか言いますが、今と昔じゃ気温も全然違うのに、これはさすがにキツイですよね。
あとはシャツに吹き付ける冷感スプレー。
あれも結構効果があったかもしれません。
この前のゴルフの時も、途中雨が降って曇ってきたときは「寒い!」と思ったぐらいでしたからw。
ほんとこの季節、熱中症対策だけは万全にしておかないといけませんね。
ランキング参加中で~す


