被災地以外のエコポイント予約受付終了

か~くん

復興支援住宅エコポイントのホームページを見てみたら、本日7月4日午前9時到着分をもって被災地以外の地域を対象とする予約受付が終了したようです。
※被災地についてはこのまま本年10月末を目途に、予算額に達するまで予約申込を受付しています。

それにしてもここ数日間の予算額の減り方は凄まじかったですね。
どうも工事をするかどうかは後回しにして、とりあえず予約だけしておこうというのが多かったのかな~っていう気も・・・?。
予約だけなら実際商品を買う前でも間単にできましたし、本当に工事をするかどうの確認も特に要りませんでしたからね。
でないとここまで一気に減るなんて考えにくいですけど。

もしそうだとすると、実際工事をしなかった場合、その予算はフイになるわけですし(被災地側の予算に回されるのかも?)、本当に工事をしてポイントをもらおうと思ってた人がもらえないってことになるような・・・。

最初っからどうもこの予約制度ってわけわからんなぁって思ってましたけど、やっぱり思ったとおりの終わり方になってしまいました。


とりあえずは「ポイントをもらえないならエコリフォームは止めとこう」っていう流れにならないことを祈るばかりです。
ポイントがなかった時にエコリフォームをされた方からもそういう苦情を聞いたことないですしね。
そのぐらいエコリフォームっていいものなんだと思いますよ。


ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログ サッシ・ガラス・鏡へ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
リサパパ

まぁ今の政府がやることは、なんでもチグハグですからねぇ・・・。

自分が踊らされないように気をつけるしかないですねv-390

  • 2012/07/06 (Fri) 10:11
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

ほんとそうですね。
一本筋が通ってないというか、行き当たりばったりというか・・・。
お互いの罵り合いや粗探しばっかりしてるような人が国を動かしてるんだから仕方ないですかねw。

  • 2012/07/06 (Fri) 21:44
  • REPLY