シャフトをプレーンに乗せようとするな!

か~くん

今日は休みの番だったってことで、昼から少し練習に行ってきました。
最近も色々とスイングをいじりながらも、どうもイマイチいい感覚を掴めないままだったんですが、今日はちょっと新感覚のイメージを掴めたかも?

まあこれはあくまでも僕だけの勝手なイメージなんで参考にはしないでもらいたいのですが、今まではスイング中の体とシャフトの動きをこんな感じでイメージしてました。下手すぎてスイマセン・・・
スイングイメージ

いわゆるシャフトがプレーン上を動くイメージですね。
前傾せずにスイングした場合、トップとフィニッシュの位置でシャフトが地面と平行になるイメージですね。


それを何を思ったか、今日はこんな感じで振ってみました。
スイングイメージ

シャフトが立ったまま前傾した軸に対して平行に回す(回る?)イメージ。
こちらは前傾せずにスイングした場合、トップとフィニッシュでもず~っとシャフトが立ったままのイメージですね。
実際打つ時は、テイクバックでもグリップは体から離さず、かつ手元はほぼ動かさない感じなんですが(※ひじや手首は自然の動きにまかせますが)、ダウンスイング直後だけはあまりこのイメージを持ちすぎるとヘッドが先行してしまうので、そこだけはごく自然にハンドファーストになるよう自然にまかせた感覚で振る意識を持つようにしました


そんな感覚で打ってみたのがこれ。



意外と普通にクラブが動くものですねw。
というか、これでもまだシャフトが寝てるぐらいですもんね・・・。

でも以前よりテイクバックでの伸び上がりが少なくなったのと、トップでのシャフトの位置がいい感じになった・・・かな?
あと、自然に左脇も締まるからフィニッシュに向かってものすごく振り抜きやすくなって、明治の大砲になることがほとんどなくなりました。
最初このイメージで振ろうとしたとき、左にばっかり行くかなって思ったんですけど、意外と左に行っても巻いていくような球がほとんど出ませんでした。
しかしまあフィニッシュでひざがパックリ開いちゃってるのはかなりマズイですね


う~ん、やっぱりイメージと実際のスイングってほんとリンクさせるのが難しいですよね。
連続写真で見た一コマをイメージしてスイング作りをするのはかなり危険ですね。
実際打つと絶対そういう動きにならないですもんねw。

とりあえずこのイメージでもう少し練習してみることにします


あっ、そうそう。
この前の水曜日練習に行った時、こんな数値が出ました。
これはかなり効率いいでしょ?
120622_1244~01



でもこの時のヘッドスピードはこんなもんなんですよ。
120622_1245~01


やっぱり効率よくスイングして飛ばせるようになるのが一番ですね



シャフトによっても振り抜きやすさが結構変わりますね。

  



ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ



関連記事

Comments 7

There are no comments yet.
リサパパ

イメージやフィーリングは、人に寄って様々ですよねぇ。
教える人や教わる人のイメージが近ければ、すぐに理解出来て結果も出るのですが、
イメージやフィーリングが違うと結果は逆ですもんね・・・。
ホントゴルフは難しいv-394

それより、凄い数値ですね!!効率良過ぎでしょv-410

  • 2012/06/24 (Sun) 06:38
  • REPLY
りょう

>う~ん、やっぱりイメージと実際のスイングってほんとリンクさせるのが難しいですよね。
連続写真で見た一コマをイメージしてスイング作りをするのはかなり危険ですね。
実際打つと絶対そういう動きにならないですもんねw。

↑この部分同感です。
ここがスイング形成が必要なゴルフにとってもっとも難しい部分ですよね!!

しかし・・・ミート率1.57って・・・・(^-^;
か~くんさん、凄すぎです・・・(^O^)☆

  • 2012/06/24 (Sun) 15:55
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

そうですね。
一番の上達の近道はそういったフィーリングの合うコーチに出会えることかもしれないですね。
僕みたいに自己流の人間はなかなかこれといったフィーリングをつかめなくてほんと苦労します。

レンジボールでこの数値はなかなかいい感じでしょ?
でもコースじゃなかなか出ないんですよねぇ・・・w。

  • 2012/06/24 (Sun) 17:35
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

最近どうも形から入りすぎてた部分があったので、もっと感覚的にスイングを作っていくことにしました。
そのほうが意外とスイング自体はスムーズに行えるような気がします。

ちなみにこの前ゴルフネットワークで「チームSERIZAWA」っていう番組を見てたら、和田委世子プロがミート率1.58ぐらい出てました。
やっぱり女子プロの人はミート率いいですね。

  • 2012/06/24 (Sun) 17:39
  • REPLY
練習の鬼
1.57?

トップイップスで悩み続けて、未だリズムを取り戻せない練習馬鹿です。
1.57は凄いですね!

また練習場で計測器貸して下さい。
一発で1.57越えてみせましょ~!

  • 2012/06/25 (Mon) 23:25
  • REPLY
か~くん
Re: 練習の鬼くん

いいよ~。
その代わり一発で1.57超えん買ったらコーヒーな♪v-391
ちゅうかトップイップス早く直さんとな・・・w。

  • 2012/06/25 (Mon) 23:34
  • REPLY
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/06/27 (Wed) 08:46
  • REPLY