和風門完成!
小川組さんの依頼で先月から工事に取り掛かっていたY様邸の門戸取付工事が先週ようやく完成しました。
元々付いていたのがこちらの門戸。

木製の門戸がかなり傷んできたということで、今回アルミの門戸に取り替えすることに。
使用したのは三協立山アルミの志貴野という門戸。
まずは古い門戸を撤去して枠を取り付け、新しくブロックを積んだ上に袖壁、くぐり戸などを付けていき・・・

最後に引戸を入れて完成。

簡単に書いてますが、取り付け箇所が直線や直角でなかったため、角度を合わせるのがほんとに大変でした
。
そしてさらに今回はこの空きスペースに・・・
デッキを付けて・・・

さらに屋根を付けてちょっとした収納スペースを作りました。

Y様、小川組さん、どうもありがとうございました
。
Y様にも「カタログを見て想像していたよりかなり良いものでした」と喜んでいただけました。
はい、僕もそう思います
。
ランキング参加中で~す

にほんブログ村

元々付いていたのがこちらの門戸。


木製の門戸がかなり傷んできたということで、今回アルミの門戸に取り替えすることに。
使用したのは三協立山アルミの志貴野という門戸。
まずは古い門戸を撤去して枠を取り付け、新しくブロックを積んだ上に袖壁、くぐり戸などを付けていき・・・



最後に引戸を入れて完成。



簡単に書いてますが、取り付け箇所が直線や直角でなかったため、角度を合わせるのがほんとに大変でした

そしてさらに今回はこの空きスペースに・・・

デッキを付けて・・・

さらに屋根を付けてちょっとした収納スペースを作りました。

Y様、小川組さん、どうもありがとうございました

Y様にも「カタログを見て想像していたよりかなり良いものでした」と喜んでいただけました。
はい、僕もそう思います

ランキング参加中で~す


にほんブログ村
