四国化成クレディ門扉施工

か~くん

今日は吉野町上市にある阪本龍門文庫というところへアルミ門扉の取り付けに行ってきました。

元々入口の鳥居部分に直接木製の扉が付けられていたのですが、丁番部分が傷んできたこともあり今回新たに柱を建ててアルミの門扉を取り付けさせていただきました。
クレディ門扉


以前はこんな感じで内側から閂(かんぬき)を掛けて施錠していました。左側は元々付いていたアルミ門扉です。
クレディ門扉


で、今回取り付けたのがこちらの門扉。
元々付いていた門扉に合わせて四国化成のクレディ門扉を使用しました。
クレディ門扉


これからは簡単に施錠もできますね。

後日傷んできた鳥居の部分は板金修理されるそうです。


で、実は先日も横にあるフェンスも施工させていただいたんです。
【ビフォー】
アルミフェンス

【アフター】
アルミフェンス



阪本龍門文庫様どうもありがとうございました




ちなみにこちらの阪本龍門文庫にはものすごく貴重な古書などが保管されているそうです。
阪本龍門文庫

古文と歴史が苦手だった僕には、リストを見てもなかなかピンときませんが、どれもすごいものばかりなんでしょうね・・・


ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.