アプローチショットの俺的チェックポイント

か~くん

今日は年に一回親戚がウチの実家に集まって行うBBQの日だったんですが、昼から開始ということで午前中少しだけ練習に行ってきました。

で、今日の練習で気付いたというか、今まで勘違いしていたかもというポイントを発見

それはアプローチ、特に近距離の場合の打ち方なんですが、今まではスタンスは気持ちオープン目、グリップはハンドファースト、小さめのテイクバックから体の回転で打つ、みたいな感じでした。
まあそれで普通やん!って感じですが、俺的チェックポイントとしては、

「下半身はスイング中ほぼ動かさない意識のまま、上半身の回転で打つ」

っていう感覚でした。

いわば下半身は最初からすでにフィニッシュの形のままって感じですかね。
そうしておくことで、テイクバックもそれほど大きくならない(大きくできない)ので、意外としっかり打っても飛ばないんですよね。


それが今まではオープンスタンスの構えからテイクバックでもダウンスイングでも下半身を回しちゃうもんだから、体が開きすぎてダフったり、シャンクしたりしてたのかな~って感じました。
バックスイングも大きくできちゃうからダウンスイングで加減したりしやすいですしね。

さらにもっと細かく言うと、下半身の体勢は低く打ちたい時は低く抑えていくような形、フワッと上げたいときはそういうフィニッシュの形を作っておく感じで打つと、ほんと簡単に打ち分けができました

あっ、あくまでも俺的チェックポイントなんで、何の保証もありませんが・・・w。



ってことで、今日は60球の練習で切り上げて、昼からは思いっきりBBQを楽しみましたよ。
120503_1211~01 120503_1226~01



デザートには従兄弟がコストコで買ってきてくれたティラミスとチーズケーキ。
1.38kg入りらしいですw。
120503_1647~01


それとベルギーみやげのコートドールのチョコ。
これ大好きなんですよね~
120503_1352~01

それ以外にもだんごとかアイスとか・・・etc.。

おかげでお腹パンパンです
今なら下半身を回さないスイングが簡単にできそう・・・w。





ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ


関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
りょう

おっ!
練習場での閃き!!

いいですねぇ・・。
やっぱり自分の体で実験して結果を出す・・・という方法が一番即効性がありそうな気がします(^-^)y

私もその方法が一番好きなのです。
この気づき・・・きっと、次のゴルフにいい影響がありますね~♪

  • 2012/05/04 (Fri) 17:34
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

こうやって気付いたり勘違いしたりの繰り返しですが、最近はまあまあ自分のやることが固まってきた感じはあるんです。

この前ゴルフ番組で内藤プロコーチが言ってましたが、こうやってあれこれ考えながら打ってるうちはまだ「試行錯誤」っていう段階らしいですね。
ほんとの「練習」っていうのはやることが決まってて、それを繰り返しやることらしいです。
そこがプロや上級者と一般的なアマチュアの「練習」の違いらしいです。
ってことは僕は今ちょうどその中間ぐらいの感じですかねw。

  • 2012/05/04 (Fri) 19:06
  • REPLY
papa

BBQいいなぁ~~(^^)美味しそう~!!!

か~くん
Re:パパさん

なぜBBQでたべる肉ってこんなにおいしいんでしょうね。
普段肉を食べてないからかなぁ?w