YKK後付けシャッターと通風ドアを取り付け
土曜日からできた「めばちこ」(めぼ?めいぼ?)がどんどんひどくなってきて、まばたきすらするのも辛くなってきましたが、そんな中今日はM様邸へYKKの後付シャッター雨戸と取替通風ドアを取り付けに行ってきました。
取付けするのはこちらの窓とドア。

窓には防犯のためシャッターを、そしてドアのほうは元々内側に付いていた網戸が使いにくかったということで通風ドアに取り替えします。
そして出来上がりがこちら。

どちらも既存の枠はそのままで簡単に取り付け、取り替えが可能です。
通風ドアのほうも格子が付いていますので、網戸にしていても防犯性がアップしますね。
M様どうもありがとうございました
。
あああ、それにしてもこのめばちこ、いつになったら治るんだろう・・・。
いちおう病院で目薬をもらったものの、今回はまだ少し治りそうにないな
。
ランキング参加中で~す


取付けするのはこちらの窓とドア。


窓には防犯のためシャッターを、そしてドアのほうは元々内側に付いていた網戸が使いにくかったということで通風ドアに取り替えします。
そして出来上がりがこちら。


どちらも既存の枠はそのままで簡単に取り付け、取り替えが可能です。
通風ドアのほうも格子が付いていますので、網戸にしていても防犯性がアップしますね。
M様どうもありがとうございました

あああ、それにしてもこのめばちこ、いつになったら治るんだろう・・・。
いちおう病院で目薬をもらったものの、今回はまだ少し治りそうにないな

ランキング参加中で~す


