1mm厚の鏡
手鏡修理の依頼を今でもたまにいただくのですが、通常ガラス店で流通している鏡って、ほとんどが2mm、3mm、5mmの厚みのものなんです。
そのうち手鏡修理で使うのはだいたい2mmか3mmのもの。
でも小さなコンパクトミラーなんかの場合、元々使われているのが1mmの鏡だったりするんですよね。
別に問題なければ2mmのもので修理していたのですが、例えばふた付きの四角い鏡なんかの場合は2mmを入れちゃうとふたが閉まらないなんてことがあるんです。
そこそこ大きいサイズならなんとかいけるんですけど、10cm角ぐらいになるともう無理。
ってことで、今回そういう鏡の修理依頼があったので1mm厚の鏡を仕入れました
。割れやすいのでとりあえずは小さなサイズ1枚だけですが・・・
しかし1mm厚の鏡を持ってるガラス屋さんなんてほとんどないんじゃないでしょうか?
需要がないので当たり前っちゃ当たり前ですが・・・w。
実際こうして見ると2mmのものが分厚く見えちゃいますね。

ご覧の通りほんとに1mm。

ただやはり薄いこともあってか切りにくいですね。
普通のガラスを切るぐらい力を入れたら一瞬で割れちゃいます。
もうガラス切りで撫でる程度の力加減なのでほんと繊細な作業!な~んて言ってますが、実はいきなり失敗しちゃいました
それと直径40mmぐらいのサイズから切れる丸切り(サークルカッター)も先日購入したので、これからは同じサイズの缶を探さなくても済みますw。安物だけにちょっと使いにくいのがたまにキズですが・・・
。
まあウチは鏡修理専門店じゃないですけど、ウチを必要としてくれる方のためにとりあえず用意だけはしといたほうがいいかなって感じですかね
。
あっ、そういえば1mm鏡で修理した第一号の写真撮るの忘れたぁぁ・・・
。
ランキング参加中で~す


そのうち手鏡修理で使うのはだいたい2mmか3mmのもの。
でも小さなコンパクトミラーなんかの場合、元々使われているのが1mmの鏡だったりするんですよね。
別に問題なければ2mmのもので修理していたのですが、例えばふた付きの四角い鏡なんかの場合は2mmを入れちゃうとふたが閉まらないなんてことがあるんです。
そこそこ大きいサイズならなんとかいけるんですけど、10cm角ぐらいになるともう無理。
ってことで、今回そういう鏡の修理依頼があったので1mm厚の鏡を仕入れました


しかし1mm厚の鏡を持ってるガラス屋さんなんてほとんどないんじゃないでしょうか?
需要がないので当たり前っちゃ当たり前ですが・・・w。
実際こうして見ると2mmのものが分厚く見えちゃいますね。

ご覧の通りほんとに1mm。

ただやはり薄いこともあってか切りにくいですね。
普通のガラスを切るぐらい力を入れたら一瞬で割れちゃいます。
もうガラス切りで撫でる程度の力加減なのでほんと繊細な作業!な~んて言ってますが、実はいきなり失敗しちゃいました

それと直径40mmぐらいのサイズから切れる丸切り(サークルカッター)も先日購入したので、これからは同じサイズの缶を探さなくても済みますw。安物だけにちょっと使いにくいのがたまにキズですが・・・

まあウチは鏡修理専門店じゃないですけど、ウチを必要としてくれる方のためにとりあえず用意だけはしといたほうがいいかなって感じですかね


あっ、そういえば1mm鏡で修理した第一号の写真撮るの忘れたぁぁ・・・

ランキング参加中で~す


