レフティでやり直す?
今夜も練習に行って久しぶりに左打ちのスイングを撮影してみましたが、やっぱり左打ちだと右でやりたい動きが結構できてるんですよねぇ・・・
。
テイクバックはやっぱり少しぎこちないですが、トップから切り返したあとの腕の形とか、クラブが両肘の真ん中にあって肩のラインを降りてくるところとか、インパクト前の左ひじのゆとりとか、フェースローテーションとか、フォローのひじのたたみとか、フィニッシュの前傾とか、振り切りとか・・・。
全然綺麗なスイングではないですけど、普段自分がこうしたいっていうイメージに近い動きがやっぱり左打ちだと自然に出来てるんですよね。
ほんと何にも意識せずスイングしてこんな感じなんです。
っていうか、野球のスイングのイメージで振ってるだけ
。
この動きをまんま逆にすればいいだけなのになぜできないんでしょう?
っていうか、左でどうやって振ってるか自分でも意識できてないものを右でやれって言ってもできませんよねw。
ほんと左打ちでゴルフやってたら今頃どんなふうになってたんだろうなぁ・・・。
もしもタイムマシーンが発明されたら、ゴルフを始めたころの自分に「左打ちでやりなさい!」って言いに行くかも?w
ランキング参加中で~す



テイクバックはやっぱり少しぎこちないですが、トップから切り返したあとの腕の形とか、クラブが両肘の真ん中にあって肩のラインを降りてくるところとか、インパクト前の左ひじのゆとりとか、フェースローテーションとか、フォローのひじのたたみとか、フィニッシュの前傾とか、振り切りとか・・・。
全然綺麗なスイングではないですけど、普段自分がこうしたいっていうイメージに近い動きがやっぱり左打ちだと自然に出来てるんですよね。
ほんと何にも意識せずスイングしてこんな感じなんです。
っていうか、野球のスイングのイメージで振ってるだけ


この動きをまんま逆にすればいいだけなのになぜできないんでしょう?

っていうか、左でどうやって振ってるか自分でも意識できてないものを右でやれって言ってもできませんよねw。
ほんと左打ちでゴルフやってたら今頃どんなふうになってたんだろうなぁ・・・。
もしもタイムマシーンが発明されたら、ゴルフを始めたころの自分に「左打ちでやりなさい!」って言いに行くかも?w
ランキング参加中で~す


