玄関引戸取替工事
もうそろそろ雪も降らないかなぁなんて思ってたのに今日は結構降ったり止んだり、そして晴れたりっていう訳のわからない天気でしたが、そんな中大淀町のK様邸へ玄関引戸の取替えに行ってきました。
取り替えするのはこちらの玄関引戸。

ここは国道のすぐ脇にあり、たまに車が撥ねた石が飛んでくるらしく左下の部分のガラスが割れていました。
で、今回もっと格子が多く入っていてガラスをガードできるようにということで、思い切って取り替え工事の依頼をいただきました。
ということで、まずはサッシをサッシを外して無目を切り落とし、敷居のコンクリートをはつったら・・・

新しい枠を入れて障子を調整し、網戸を取り付ければ完成~!

こんなに簡単に玄関が生まれ変わっていいんでしょうか?
いーーーんです!
ガラッと雰囲気がかわりましたね
。
9時から工事開始して、昼ごはんを少し我慢し、だいたい1時半ぐらいには工事終了しました。
あとは室内の建具のガラスも入れ替えさせてもらって、雪が強くなる前にすべての工事が終わりました
。
K様帰りにはおみやげまでいただきどうもありがとうございました
こちらも喜んでいただけて何よりです。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
ランキング参加中で~す


取り替えするのはこちらの玄関引戸。

ここは国道のすぐ脇にあり、たまに車が撥ねた石が飛んでくるらしく左下の部分のガラスが割れていました。
で、今回もっと格子が多く入っていてガラスをガードできるようにということで、思い切って取り替え工事の依頼をいただきました。
ということで、まずはサッシをサッシを外して無目を切り落とし、敷居のコンクリートをはつったら・・・

新しい枠を入れて障子を調整し、網戸を取り付ければ完成~!


こんなに簡単に玄関が生まれ変わっていいんでしょうか?
いーーーんです!
ガラッと雰囲気がかわりましたね

9時から工事開始して、昼ごはんを少し我慢し、だいたい1時半ぐらいには工事終了しました。
あとは室内の建具のガラスも入れ替えさせてもらって、雪が強くなる前にすべての工事が終わりました

K様帰りにはおみやげまでいただきどうもありがとうございました

こちらも喜んでいただけて何よりです。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
ランキング参加中で~す


