ランバックス タイプXとBBを試打

か~くん

今日は元旦から1週間ぶりに練習に行ってきました。
やっぱり寒くなるにつれて練習回数も減ってるので反省しないといけませんね。

で、バックラインありに交換したアイアンを打ってみましたが、やっぱりスッと握れるのはすごくいい感じなんですが、スイング中バックラインがあることによってフェースの向きが気になってついつい手を使ってしまう感じでした。
これは少し慣れるのに時間がかかるかも?


それと、今日は最近出たばかりの人気シャフトを試打してきました。

そのシャフトはランバックス タイプXとツアーAD BBの2本。
シャフト試打


重量やバランスはちょっと忘れましたが、ヘッドは共にAKIRAのK-109の9度、硬さはそれぞれ65Sと6Sで、長さは両方とも45.75インチと少し長めの仕上がりになってました。
ということで、早速自分のATTAS3と打ち比べてみた感想はというと、タイプXはあんまり走る感じはなく、どれだけ負荷をかけたとしても、真ん中あたりでしなったシャフトがインパクト辺りで真っ直ぐの状態にビシッと戻ってくれる感じでした。
なので、下から入っても意外と球が散りにくく、重い球で飛距離も結構出ている感じでした。
あと、硬さも結構しっかり目に感じますね。

そしてBBのほうはというと、DJより手元が柔らかく感じる程度で結構似ているシャフトっていう印象でした。
真ん中から先端が少し走る感じで、こっちは球が結構散りました。
あと、球筋もなんか軽い感じっていうか、あんまり打った手応えを感じなかったです。
下手くそな僕が言うのも生意気ですが、これは合わないかな?


で、自分のATTAS3を打ってみると、やっぱりこのシャフトは結構しなるし、インパクト辺りで真ん中から先全体がブワッとよく動くんですよね。
なので、最近はよく球が散らばります。
もう少し硬めにしとけばよかったかな?


ってことで、何の参考にもならないインプレッションでしたが、この中ではランバックス タイプXが一番いい印象でした。
ちなみに楽天ではいきなりこんな値段で出ているようです。



ツアーAD BBはこんな感じ。



とは言ってももうリシャフトする余裕もないので、しばらくはこのままATTAS3で練習を続けてみようと思います。



ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ
人気ブログランキングへ


関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
りょう

ランバックスXは以前使っていたので、興味ありますね~!
か~くんさんも好印象だったみたいだし、私も試打してみたくなりました~♪

今週末はゴルフショップに行ってきま~す(^O^)☆

  • 2012/01/10 (Tue) 08:45
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

前のランバックスXもそうでしたが、これぞ癖のないシャフトって感じでしたよ。
前のランバックスXよりはキンキン弾く感じが少ないように思いました。
ぜひ打ってみてくださいね。

  • 2012/01/10 (Tue) 22:52
  • REPLY
papa

なるほど、ニューXも良い感じなんですな(^^)

か~くん
Re: パパさん

THE何もしないシャフト!って感じだったんで、すごく打ちやすかったです。
ただ、これじゃ物足りないって感じる人もいるかも?w
ちっぴーちゃんにも早速いかが?v-392