プラマードUで結露を止める!
昨日はウチの嫁のママ友、Nさん宅へプラマードUの取り付けに行ってきました。
取り付けするのはこちらの寝室の窓。

いちおうペアガラスが入っているのですが、それでもガラス全体がビショビショになるほど結露がひどかったそうです
。
さらに窓からの隙間風で頭がスースーするらしく、これに関しては通常のサッシではある程度仕方のないことなんですよね。
で、今回はこれらを踏まえて内窓の取り付けをおすすめさせていただきました。
ちなみに使用したガラスは価格と性能のバランスが一番取れたLow-E高断熱タイプのペアガラス
真空ガラス「クリアフィット」も考えたのですが、ガラスメーカーさんにも相談した所、断熱に関してはやはりこのLow-E膜が効果ありとのことでした。
あっ、もちろんスペーシアST2は一番性能が高いんですよ。値段もねw。
そして取り付け後がこちら。

で、今朝早速ウチの嫁の携帯にメールが届いたのですが、その結果は・・・
全く結露しなかった!
とのこと
。
しかも暖房もよく効くし、ほんと取り付けてよかったなど喜びのメールが長文でw。
いやあよかったよかった。
寝室というのは寝息や寝汗である程度結露はしやすいんで、内心少しは残るかなぁと心配してたんですけどねw。
今朝もかなりの寒さだったんで、これで結露しなければもう大丈夫でしょう。
それでも日ごろの換気は忘れずにしてくださいね。
結露にはこまめな換気が一番大事ですから
。
Nさんどうもありがとうございました
。
これからは快適にお休みしていただけますね。
それと正月明けの納期を年内に間に合わせてくれたり、的確なアドバイスをいただいたYKK及び日本板硝子の方々にも感謝いたします
。
ということで、いちおう今年の仕事は今日で終わりになりますが、今年お世話になった皆様もどうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみにお店のほうは明日29日~1月4日までお休みとなります。
その間は電話やメールでの対応ができませんのでご注意ください。
このブログはまたゴルフネタとか書きますけどねw。
それでは皆様良いお年を~
。
ランキング参加中で~す


取り付けするのはこちらの寝室の窓。


いちおうペアガラスが入っているのですが、それでもガラス全体がビショビショになるほど結露がひどかったそうです

さらに窓からの隙間風で頭がスースーするらしく、これに関しては通常のサッシではある程度仕方のないことなんですよね。
で、今回はこれらを踏まえて内窓の取り付けをおすすめさせていただきました。
ちなみに使用したガラスは価格と性能のバランスが一番取れたLow-E高断熱タイプのペアガラス

真空ガラス「クリアフィット」も考えたのですが、ガラスメーカーさんにも相談した所、断熱に関してはやはりこのLow-E膜が効果ありとのことでした。
あっ、もちろんスペーシアST2は一番性能が高いんですよ。値段もねw。
そして取り付け後がこちら。


で、今朝早速ウチの嫁の携帯にメールが届いたのですが、その結果は・・・
全く結露しなかった!

とのこと


しかも暖房もよく効くし、ほんと取り付けてよかったなど喜びのメールが長文でw。
いやあよかったよかった。
寝室というのは寝息や寝汗である程度結露はしやすいんで、内心少しは残るかなぁと心配してたんですけどねw。
今朝もかなりの寒さだったんで、これで結露しなければもう大丈夫でしょう。
それでも日ごろの換気は忘れずにしてくださいね。
結露にはこまめな換気が一番大事ですから

Nさんどうもありがとうございました

これからは快適にお休みしていただけますね。
それと正月明けの納期を年内に間に合わせてくれたり、的確なアドバイスをいただいたYKK及び日本板硝子の方々にも感謝いたします

ということで、いちおう今年の仕事は今日で終わりになりますが、今年お世話になった皆様もどうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみにお店のほうは明日29日~1月4日までお休みとなります。
その間は電話やメールでの対応ができませんのでご注意ください。
このブログはまたゴルフネタとか書きますけどねw。
それでは皆様良いお年を~

ランキング参加中で~す



- 関連記事
-
- プラマードUで結露を止める! (2011/12/29)
- プラマードU防犯仕様 (2011/01/29)
- プラマード取替工事 in 生駒 (2008/04/25)