お得に断熱リフォーム
今日は久しぶりに暖かく気持ちのいい日ですが、さすがに朝晩は寒い日が多くなってきましたね。
これからどんどん寒くなってくるので、その前に窓の断熱リフォームをおすすめしたいと思います。
ってことで、昨日は近くの住宅街にあるY様邸へ窓の断熱リフォーム工事に伺いました。
ちなみに21日着工分からは復興支援住宅エコポイント対象工事になっているのでお得ですね。
今回工事するのはこちらの和室の障子と出窓のガラス。



和室の障子は5mmのすりガラスを組んだプラマードUに、出窓のガラスは引き違いを透明タイプのクリアFit、袖のFixをすりガラスタイプのクリアFitに入替えました。



プラマードのほうは組子がない分お掃除も楽になりますし、住宅地の大通りに面していて車の通りも多いので外窓の3mmガラスに対して5mmのすりガラスを採用したので防音面でも効果が期待できると思います。
同じ厚みのガラスを使用すると共鳴して逆に防音効果が下がる場合もあるらしいです。
出窓のほうも真空ガラスで外気を伝えにくいので結露もかなり軽減できると思います。
そしてもちろん、これで窓の断熱効果が上がったので今年の冬は今までより快適に過ごしていただけること間違いなしですね。
Y様この度はどうもありがとうございました。
エコポイントの申請書類などが発表され次第手続きを進めさせていただきますのでもうしばらくお待ち下さいね。
ランキング参加中で~す


これからどんどん寒くなってくるので、その前に窓の断熱リフォームをおすすめしたいと思います。
ってことで、昨日は近くの住宅街にあるY様邸へ窓の断熱リフォーム工事に伺いました。
ちなみに21日着工分からは復興支援住宅エコポイント対象工事になっているのでお得ですね。
今回工事するのはこちらの和室の障子と出窓のガラス。





和室の障子は5mmのすりガラスを組んだプラマードUに、出窓のガラスは引き違いを透明タイプのクリアFit、袖のFixをすりガラスタイプのクリアFitに入替えました。





プラマードのほうは組子がない分お掃除も楽になりますし、住宅地の大通りに面していて車の通りも多いので外窓の3mmガラスに対して5mmのすりガラスを採用したので防音面でも効果が期待できると思います。
同じ厚みのガラスを使用すると共鳴して逆に防音効果が下がる場合もあるらしいです。
出窓のほうも真空ガラスで外気を伝えにくいので結露もかなり軽減できると思います。
そしてもちろん、これで窓の断熱効果が上がったので今年の冬は今までより快適に過ごしていただけること間違いなしですね。
Y様この度はどうもありがとうございました。
エコポイントの申請書類などが発表され次第手続きを進めさせていただきますのでもうしばらくお待ち下さいね。
ランキング参加中で~す


