LIXIL講習会

か~くん

昨日は村島ガラスさんで行われたLIXIL(旧トステム)の太陽光発電の講習会に行ってきました

いわゆる屋根の上にソーラーパネルを乗っけて、太陽光のエネルギーを利用して電気に変えるってやつです。

昔はそういうのが乗ってるお家を見ると、ドえらいお金持ちなんだなぁって思ってましたw。


でも今では普通に利用されてるみたいで、あるホームメーカーなんかでは新築のほとんどに太陽光発電を組み込んで販売しているところもあるようですし、築何年か経った家でも取付けする人が多いんですってね。


というのも、今は国や自治体からの補助が出る期間ですし、さらに余剰電力の買い取り金額がいいらしいので、そこそこ日当たりの良い家だと、最短10年前後ぐらいで初期投資の元が取れるらしいです。
その金額が普段使用する時の電気代の倍の値段で買い取ってくれるんだとか。
なので、オール電化で、しかも昼間ほとんど電気を使わなくて、かなり日当たりのいい家なんかはあっという間に元がどんどん取れて、中にはすでに儲かってる人もいるって話でした
ただし、買い取り金額に関してはこれから徐々に下がっていくような話でしたけどね。
でも、とりあえずその時の買い取り金額というのは10年間保証されるみたいですよ。



ちなみに太陽光発電にも色んなメーカーがあるみたいですが、有名なのはシャープとか京セラ、パナソニック。
金額的には太陽光パネルの素材とか、その性能によって変わるみたいです。
で、LIXILのはそのちょうどいいとこ取りをした製品のようで、取付金具なんかも住宅機器メーカーのノウハウを生かしたつくりになってるらしいですよ。

まあ僕の家も南向きの屋根があってオール電化なんで、これで宝くじでも当ってくれれば思い切って付けちゃうんですけどねぇ・・・w。


でもこうやって太陽光発電の話を聞いてると、最初は別にこんなの要らないんじゃないの?なんて思ってたのが意外と・・・いや、実はかなりエコでお得な話なんだなぁって思いました


太陽光発電がちょっと気になりだしたなぁって方は、ぜひこちらをご覧になってみてくださいね。
LIXILエナジー



ランキング参加中で~す
人気ブログランキングへ
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

にほんブログ村 住まいブログへ


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.