打点改善なるか!?

か~くん

昨日も今日も、ほんとに今月は何回練習行くねん!っていうぐらいよく練習に行ってますが、まあそれだけ自分の技術に自信がないわけで、やっぱり下手は下手なりに努力が必要なのです「練習してなかったから・・・」っていう言い訳だけは絶対にしたくないのです


来週からはクラブ選手権の準々決勝でマッチプレー、しかも自分よりはるかに上手い人たちとの勝負となれば、そりゃ練習もせずに戦うなんていうのはありえない話ですよねw。

予選のストロークプレーではコースとの戦いという要素が強かったのですが、マッチプレーとなればやはり相手との駆け引きなんかも必要になりますしね。
とは言え僕にはそんな駆け引きをするほどの余裕もないので、やっぱり自分自身の精一杯のプレーをすることがまずは第一の目標ではないかなと思ってます。


ってことで今日も100y以内のショットと、左へ良く飛ぶフェアウェイウッドとw、ドライバーを重点的に練習しました。

で、フェアウェイウッドとドライバーに関しては、とりあえずこうかなぁって感じのイメージがつかめたのですが、とにかくウェッジのショットがいつまで経っても安定しないんですよねぇ・・・


こんな感じでとにかくヒール寄りにばっかり当たるので、今日もかなりのシャンクを打ってきました
CIMG2081.jpg


実と言うと、これでも普段よりはかなりセンター寄りに当たってるほうなんですよねw。

シャンクの出ないこのクラブに変えた方がいいかな・・・?w






まあとにかく、負けても納得できるぐらいのショットが打てるように日曜日まで練習がんばるぞ~!
って言いながらも、頭の中は「下克上」っていう言葉でいっぱいなんですけどねw。













ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ
人気ブログランキングへ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
りょう

日々の練習お疲れさまです。
・・・でも、何をおいても、試合への対策は練習以外にないですもんね。
自信も・・練習の成果を実感するところから出てくるのでしょうし。

ちなみに・・・ヒールでボールを打つのは私もです(^O^)y
これは、なかなか直らないですよね。
なんていうのだろう・・・。
これまでの蓄積で・・・体に染み付いちゃってる?

もう少しセンターよりに改善したいですよね・・(^_^;

  • 2011/10/12 (Wed) 07:30
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

ほんとになぜここに当るんでしょうね?
離れても、近づいても、左に置いても、右に置いても、スイング軌道を工夫してもなぜかここに当ります。
まあある意味すごいと自分でも関心しちゃいますがw。

メーカーに頼んで、ここにスイートスポットを持ってきてもらうしかないかもしれないですねw。