YKKヴェクター 連棟タイプ
今日はウチの店のすぐ近所にあるN様邸へYKKのテラス屋根「ヴェクター」の取り付けに行ってきました。
取り付けるのはこちらのスペース。

こちらに2間+2間のサイズのテラスを取り付けします。

今回はコ型の取り付け部品を使用して柱を固定したので、穴掘りの手間がない分楽でしたが、なぜか上から施工を手配していて屋根パネルの押さえビスを留めるのにかなり苦労しました・・・
。頼むで親父・・・。
まあその辺りは経験でなんとかなるもんなんですけどね。
ってことで、お昼の3時ごろには工事完了
。

明日はここにウッドデッキと、別の場所に物置を設置させていただく予定です
。
N様この度はありがとうございます。
また明日からお世話になります!
それにしてもかなり久しぶりに仕事ネタを書いたような気がするけど、たぶん気のせい気のせい
。
ランキング参加中で~す



取り付けるのはこちらのスペース。

こちらに2間+2間のサイズのテラスを取り付けします。

今回はコ型の取り付け部品を使用して柱を固定したので、穴掘りの手間がない分楽でしたが、なぜか上から施工を手配していて屋根パネルの押さえビスを留めるのにかなり苦労しました・・・

まあその辺りは経験でなんとかなるもんなんですけどね。
ってことで、お昼の3時ごろには工事完了


明日はここにウッドデッキと、別の場所に物置を設置させていただく予定です

N様この度はありがとうございます。
また明日からお世話になります!
それにしてもかなり久しぶりに仕事ネタを書いたような気がするけど、たぶん気のせい気のせい

ランキング参加中で~す



