2011キャプテン杯予選1週目

か~くん

今日はホームコースのキャプテン杯予選に参加してきました

今年は少し競技方法が変わって、今週と来週それぞれ18ホールのネットスコアで予選が行われます。
ちなみに25名の参加で予選通過は20名。

ってことで僕は最終前の6組目でスタート。

朝一のティーショットはいきなりテンプラ気味(マジテンプラ?)の右プッシュでしたが、なんとかフェアウェイ。
続くセカンドはナイスショットすぎてグリーン右奥のカラー。
で、3打目をパターでチップインのバーディー発進w。

そんなことするもんだから、2番ショートではワンオン3パットのボギー。いちおう言い訳をすると、練習グリーンと本グリーンの速さが全然違ったんですよね

そこからはひたすら耐え続け、8番ロングで2メートルのパットをしずめようやくバーディー。
で、最終ミドルのティーショットはど真ん中。
セカンドは少し当たりが薄く、右サイドのカラー。
そこから4mぐらいの下りのフックラインををパターで打ったら、チップインしかけたのがカップに蹴られてそのまま1m下へ。
まあ上りのまっすぐだし、これは1アンダーで終われるかなぁ・・・って余裕をかましてたらショートしてボギー

結局パープレーで前半を折り返し。


昼からは11番ロングのセカンドで左に引っ掛け林の中へ。
そこから最初は真横に出そうとしたのに、ちょっと欲が出て少し斜め前の隙間に狙いを変えたら思いっきり木に当たって横へ。
すると今度はまったく出せなくなって、それでも空中の本の隙間を狙ったんですが、いちおう抜けたもののやっぱり木に当たってショート。
で、結局素ダボ

そこからは少し精彩を欠いたプレーでボギーが3つ出てしまい結局41ストローク。

結果グロス77、ハンデ6でネット71ストロークでした。
スコアカード



でもとりあえず予選1週目が終わった時点では単独首位でした


まあ来週のスコアとの合計なのでどうなるかはわかりませんが、とりあえず上位で予選通過できるようがんばります!
それまでに今日悪かったアイアンの距離感とパターをもう少し練習しとこうっと。




ランキング参加中で~す
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ

関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
りょう

おー!
予選単独首位ではないですかぁ!

これは、来週楽しみですね~♪
影ながら応援していますよ~(^o^)☆

  • 2011/08/29 (Mon) 07:11
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

ありがとうございます。
一瞬でもトップに立てたので・・・と言いたいところですが、次からも回りは気にせず自分のプレーができるようにがんばります!