三和シャッター サンオート ハイリンク
今日は近くのY様邸へシャッターの取替え工事に行ってきました。
と言っても取替えをしてくれるのは三和シャッターの職人さんなんですけどね。
で、今回取り替えるのがこちらのシャッター。

電動シャッターなんですが少し前から動かなくなってしまい、点検してもらった時もコードから煙が・・・
。
さすがにこれは危ないし、かなり古くなっているしということで今回新しいものに取替えさせていただきました。

いちおう僕も右横に見える排水パイプの修理などで同じ現場にいたのですが、昼前と3時ごろに大雨が降り作業がはかどらずついさっき取り付けが終わったところなんです
。
排水パイプの修理もコーキングを打ってすぐの雨だったので心配でしたがなんとか無事でした。

そして今回新しくなったシャッターがこちらの三和シャッター サンオートというタイプでリモコンでも開け閉めできます。

すでに真っ暗で見にくいですが、今回は真ん中に柱を建てて2枚にしました。
というのも1枚ものの軽量シャッターではこのサイズがなく、重量シャッターになるとボックスが大きすぎて車が入れられない。
ならいっそのこと、真ん中に柱を建てれば幅は今のまま、それと傾斜地で最初は少し入れにくいかもしれないけどそれでも十分入れられるだろうとのことで今回2枚に分けました。
あとは湿気が多く、換気をよくしたいということでしたので、上のほうはパイプで隙間があいたハイリンクというタイプをおすすめさせていただきました。
よくショップの入口なんかで見るやつで本来は排煙のためのものなんですが、これはいいと気に入っていただけましたし、新しいだけあって、今までとは比べ物にならないぐらい静かになったととても喜んでいただけました
。
Y様この度はどうもありがとうございました
。
これで久しぶりにガレージに車を入れられますね
。
それと三和シャッターの職人さんも雨の中がんばっていただいてどうもお疲れさまでした
。
また何かあればよろしくお願いします。
ランキング参加中で~す



と言っても取替えをしてくれるのは三和シャッターの職人さんなんですけどね。
で、今回取り替えるのがこちらのシャッター。

電動シャッターなんですが少し前から動かなくなってしまい、点検してもらった時もコードから煙が・・・

さすがにこれは危ないし、かなり古くなっているしということで今回新しいものに取替えさせていただきました。


いちおう僕も右横に見える排水パイプの修理などで同じ現場にいたのですが、昼前と3時ごろに大雨が降り作業がはかどらずついさっき取り付けが終わったところなんです


排水パイプの修理もコーキングを打ってすぐの雨だったので心配でしたがなんとか無事でした。

そして今回新しくなったシャッターがこちらの三和シャッター サンオートというタイプでリモコンでも開け閉めできます。

すでに真っ暗で見にくいですが、今回は真ん中に柱を建てて2枚にしました。
というのも1枚ものの軽量シャッターではこのサイズがなく、重量シャッターになるとボックスが大きすぎて車が入れられない。
ならいっそのこと、真ん中に柱を建てれば幅は今のまま、それと傾斜地で最初は少し入れにくいかもしれないけどそれでも十分入れられるだろうとのことで今回2枚に分けました。
あとは湿気が多く、換気をよくしたいということでしたので、上のほうはパイプで隙間があいたハイリンクというタイプをおすすめさせていただきました。
よくショップの入口なんかで見るやつで本来は排煙のためのものなんですが、これはいいと気に入っていただけましたし、新しいだけあって、今までとは比べ物にならないぐらい静かになったととても喜んでいただけました

Y様この度はどうもありがとうございました

これで久しぶりにガレージに車を入れられますね

それと三和シャッターの職人さんも雨の中がんばっていただいてどうもお疲れさまでした

また何かあればよろしくお願いします。
ランキング参加中で~す



