イナバ物置ネクスタ
今日は五条市のM様の依頼で物置の組み立てに行ってきました。
実は昨日の昼から予め基礎ブロックの設置に行ってたんですが、まだ土が軟らかいのでブロックを積み重ねて基礎を作ってほしいとのことでこんな感じに。

場所が少し傾斜地ということもあってか、こうやって何段にも重ねると水平を出すのが結構大変ですね。
いつものシンプリーとかならある程度水平を出せば本体側で微調整できるのですが、今回はネクスタというモデルを使用したので調整機能がないため確実に水平を出さないといけません。
ってことで、ブロックの間にモルタルを詰めたりしながらの作業で結局半日丸々かかりました
。
で、朝からM様が砂を入れておいてくれたのですが、それがこの状態。
誰もこの下にブロックが埋まっているとは思いませんねw。

さあ、ここまでくるとあとは組み立てるだけ。
ってことでいきなり出来上がりですが、こんな感じ。

中も広び~ろ。

今回は棚板を使われないとのことで、そのままお渡ししておきました。
M様、色々とお手伝いいただきどうもありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします。
さてさて、今回は新しいカメラで撮ってみたんですがどうでしょう?
昨日キタムラで買ってきたんですが、やっぱりカメラ関係はキタムラが安いですね
。
ちなみにモデルチェンジ間近で安くなっていたSONYのDSC-570にしたんですが、価格コムの最安値より安く買えました
。
いちおう某家電量販店のY田デンキでも交渉しましたが、全然話になりませんでした。
それにしても最近のデジカメは安くてもそこそこ綺麗に撮れるしいいですね。
まあこういうのも凝りだすといいものが欲しくなるんでしょうけど、ゴルフと一緒で使い手にもそこそこの技術が要りますしねw。
仕事用ならこれで十分です。
ランキング参加中で~す



実は昨日の昼から予め基礎ブロックの設置に行ってたんですが、まだ土が軟らかいのでブロックを積み重ねて基礎を作ってほしいとのことでこんな感じに。

場所が少し傾斜地ということもあってか、こうやって何段にも重ねると水平を出すのが結構大変ですね。
いつものシンプリーとかならある程度水平を出せば本体側で微調整できるのですが、今回はネクスタというモデルを使用したので調整機能がないため確実に水平を出さないといけません。
ってことで、ブロックの間にモルタルを詰めたりしながらの作業で結局半日丸々かかりました

で、朝からM様が砂を入れておいてくれたのですが、それがこの状態。
誰もこの下にブロックが埋まっているとは思いませんねw。

さあ、ここまでくるとあとは組み立てるだけ。
ってことでいきなり出来上がりですが、こんな感じ。

中も広び~ろ。

今回は棚板を使われないとのことで、そのままお渡ししておきました。
M様、色々とお手伝いいただきどうもありがとうございました

これからもよろしくお願いいたします。
さてさて、今回は新しいカメラで撮ってみたんですがどうでしょう?

昨日キタムラで買ってきたんですが、やっぱりカメラ関係はキタムラが安いですね

ちなみにモデルチェンジ間近で安くなっていたSONYのDSC-570にしたんですが、価格コムの最安値より安く買えました

いちおう某家電量販店のY田デンキでも交渉しましたが、全然話になりませんでした。
それにしても最近のデジカメは安くてもそこそこ綺麗に撮れるしいいですね。
まあこういうのも凝りだすといいものが欲しくなるんでしょうけど、ゴルフと一緒で使い手にもそこそこの技術が要りますしねw。
仕事用ならこれで十分です。
ランキング参加中で~す



