住宅エコポイント終了間近

か~くん

ついに住宅エコポイントの期間があと1週間となりました。

今週中に工事着工すれば申請はまだ受け付けてくれるようですが、納期などを考えても、今週発注された物件はもう時すでに遅しって感じかもしれませんね。

最後のほうはガラスの問屋さんにも大量のペアガラスが入荷されてましたからそれなりに駆け込み受注があったようです。


さて、ウチとしてもこれが最後のエコポイント対象工事になる現場へ、先週の土曜日に行ってきました。


で、取り付けるのはこちらの窓なんですが・・・
プラマードU取り付け




実はこんな場所。
プラマードU取り付け


玄関ホールの吹き抜けのFix窓なんです。
ちなみに窓の下までの高さがおよそ2.7m、窓の上までは4.5mあります

なのでこんな感じで作業。
プラマードU取り付け


枠を付けるまではなんとか普通にいけるのですが、ここに窓をはめこむのが大変。
スペーシアST2入りの窓なので重さもなかなかのもの。
施主のH様にもお手伝いいただいて、2人で脚立から差し上げたものを梯子の上で受け取り、3人の連携プレーではめ込みました

壁の保護と、梯子の隙間から窓を滑り込ませるようにこの角材を取り付けておいたんですね。
プラマードU取り付け



そしてもう一箇所がこちらの浴室窓。
プラマードU取り付け


浴室用のものはサイズが合わず取り付けできなかったので、通常のものを取り付けしました。
ちなみに下枠は水はけがいいように間仕切り用のものを使用し、枠の周りはすべてコーキングしました。
浴室ということで、もちろん防カビ材配合のコーキング材を使用しています。


H様この度はお手伝いまでしていただきどうもありがとうございました


さてもうすぐ住宅エコポイント制度が終わってしまいますが、だからといってこういった商品も終わってしまうわけではありません。
夏の遮熱や冬の断熱など、節電対策には本当に効果がありますので、是非これからもどんどん活用していただきたいと思います。


ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログへ
人気ブログランキングへ
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.