まっすぐ立つって難しい
夕べは久しぶりに練習に行ってきました。
およそ3週間ぶりにクラブを握るいうことで、かなりワクワクした気持ちで練習を始めたのですが、やはりというか変な当たりばかり
。
引っ掛けるか、真っ直ぐ出てスライスするか、シャンクするかっていう球ばかりで落ち込んでいたところ、知り合いのわーちゃんが打席の後ろに。
で、「悪い所あったら言ってよ」と頼んで再度打ち始めたのですがやっぱり当らない。
こうなったらやはり基本からと、まっすぐ立てているか聞いてみると
「思いっっっきり左向いてますよ」って。
マジで?
で、キャディバッグの肥やしになっていたツアースティックをあてがってみると、
ほんとにドえらい左向いてました。
250y先だとたぶん10y~20yぐらい、いや、下手すりゃもっと左を・・・。
たしかに今まで腰とひざのラインが妙に左向いてる感じがするよなぁとは思ってたんですけど、まさかここまで左向いてたとは。
で、改めてまっすぐ立ってみると、左の肩越しぐらいに目標が見えて気持悪いのなんのって。
だからそれでもまだ右へ打とうとするし、なかなか最初は慣れなかったのですが、次第にコツがわかってきてだんだんといい感じに
。
そうかぁ、左向いて目標に打とうとするから球が捕まらないし、フィニッシュまで振り切れなかったのか・・・。
しかも今まで引っ掛けたと思ってた感じの球がナイスショットだったんですよねw。
ちゃんと真っ直ぐ立ててたら、腰を思い切って切っても全然左に行かないし、フィニッシュまで振り切れます
さらに右へ弱々しく切れる球もほとんどなくなりました。
そりゃまあ考えてみればドライバーで自分とボールの距離が1mだとして、250y先の1mってほとんど同じ場所ぐらいのもんですもんね。
Wちゃんいいところに気付いてくれてありがとう
。
久々でまだ手首も親指も痛いのを忘れて思わず100球ちょっと真剣に打ち込んでしまいました
。
よし、とりあえず次からはちゃんとツアースティックを使って真っ直ぐ立ててるかきっちりチェックしようっと。
って基本のチェックしてたつもりなのに全然できてなかったとは・・・
。


ランキング参加中で~す


およそ3週間ぶりにクラブを握るいうことで、かなりワクワクした気持ちで練習を始めたのですが、やはりというか変な当たりばかり

引っ掛けるか、真っ直ぐ出てスライスするか、シャンクするかっていう球ばかりで落ち込んでいたところ、知り合いのわーちゃんが打席の後ろに。
で、「悪い所あったら言ってよ」と頼んで再度打ち始めたのですがやっぱり当らない。
こうなったらやはり基本からと、まっすぐ立てているか聞いてみると
「思いっっっきり左向いてますよ」って。
マジで?

で、キャディバッグの肥やしになっていたツアースティックをあてがってみると、
ほんとにドえらい左向いてました。
250y先だとたぶん10y~20yぐらい、いや、下手すりゃもっと左を・・・。
たしかに今まで腰とひざのラインが妙に左向いてる感じがするよなぁとは思ってたんですけど、まさかここまで左向いてたとは。
で、改めてまっすぐ立ってみると、左の肩越しぐらいに目標が見えて気持悪いのなんのって。
だからそれでもまだ右へ打とうとするし、なかなか最初は慣れなかったのですが、次第にコツがわかってきてだんだんといい感じに

そうかぁ、左向いて目標に打とうとするから球が捕まらないし、フィニッシュまで振り切れなかったのか・・・。
しかも今まで引っ掛けたと思ってた感じの球がナイスショットだったんですよねw。
ちゃんと真っ直ぐ立ててたら、腰を思い切って切っても全然左に行かないし、フィニッシュまで振り切れます

さらに右へ弱々しく切れる球もほとんどなくなりました。
そりゃまあ考えてみればドライバーで自分とボールの距離が1mだとして、250y先の1mってほとんど同じ場所ぐらいのもんですもんね。
Wちゃんいいところに気付いてくれてありがとう

久々でまだ手首も親指も痛いのを忘れて思わず100球ちょっと真剣に打ち込んでしまいました


よし、とりあえず次からはちゃんとツアースティックを使って真っ直ぐ立ててるかきっちりチェックしようっと。
って基本のチェックしてたつもりなのに全然できてなかったとは・・・



ランキング参加中で~す


