憲法記念杯

か~くん

黄砂に~吹かれて~

と思わず歌いたくなるほどまっ黄色な空の中、昨日はホームコースの憲法記念杯に参加してきました



いきなり言い訳から入らせていただくと、前日の練習ではイマイチ調子が悪く、さらに左足の甲周りの痛みが再発。
朝からもフィニッシュで左足に体重をかけられない痛みのままでのスタートでしたが、ほんと一緒に回ったメンバーのおかげで実力以上のところまで引っ張ってもらうことができました。

その結果がこちら。
憲法記念杯スコア


僕にとっては上出来の結果で39、39の78ストロークでした
練習で出ていたドライバーでの引っ掛けが3発出たものの、すべてセーフで久々のOBなし
アイアンも引っ掛け多発で、セカンドで全然グリーンを捉えられない感じでしたが、なんとかアプローチとパットでしのげたかな?早くライ角調整しないと・・・
パットも15、17の32パットで3パットが1回だけありましたが、なんとかインパクトボックスでの練習の成果が出せたかも?
ただ、まだ少し左に振るのが恐くて右に外すことがあったんで、その辺りはもっともっと体に染み込ませないとダメですね。
っていうか、やっぱり僕にはTPA18が一番合ってるみたいです。
もう浮気はしません!w

あっ、そうそう。
この前言ってた「秘密兵器」ですが、実は石川遼くんも愛用のCW-Xの柔流。


★その他のCW-X 柔流 ゴルフ用はこちらから★

それのゴルフ用を今回着てみたんですが、アドレスの姿勢もよくなる感じで意外とよかったですよ。
でももう少し締め付け感があってもいいかな?
って感じでした。
あんまりたいしたことない秘密兵器でスイマセン




それにしても今回はホームコースの若手No.1、No.2コンビが一緒だったんですが、二人とも知らない間にアストロの黒いヘッドに変わってて、しかも一人はマイアッタス付き!途中ですり替えてやろうかと思いましたよw。

しかしほんとに二人ともよく飛ぶこと
40過ぎのおじさん二人をいじめちゃダメですよ~っとw。

さて、次の予定は来月の理事長杯。
それまでにはもっともっと練習しないと!
がんばるぞ~~~!!!


ランキング参加中で~す
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
りょう

ナイスラウンド!
お疲れさまでした!

やっぱりパターはエースが一番のようですね!
・・私も早くエースを作りたい・・(^-^;

次は理事長杯ですね!
こちらでの開催は7月なのです。

お互いがんばりましょう(^-^)v

  • 2011/05/04 (Wed) 21:20
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

ありがとうございます。
調子は今ひとつでしたが、ようやく今年1回目の70台が出せましたv-356
でもハンデどおりのスコアならこれが精一杯なんですよね。

パターに関しては、入る入らないは別としてやっぱりTPAだと芯で打てる感じがします。
でもやはりショートゲームがまだまだダメなんで、理事長杯までもっともっと練習しておこうと思います。

パパ

エースパターをお持ちでしたか(^^)

黄砂凄いですね~喉が痛いし、鼻水まで・・・(^^;

理事長杯頑張って下さい!!!

か~くん
Re: パパさん

エースパターと言っても、入るわけではなく安心感があるだけなので・・・v-356

理事長杯の時にはポコポコ入ってくれればいいんですけど。

それにしても黄砂のおかげで車がドロドロ。
ウチの前の人は2日続けて車を洗ってましたよw。