玄関引戸のリフォーム

か~くん

今日は近くのK様邸へ玄関引戸のリフォームに行ってきました。

木製建具の玄関引戸でしたが、かなり古くなっていて片方の障子はすでに動かなくなってしまってました。
YKK玄関引戸40型


ということで今回アルミサッシの玄関引戸にリフォームします。
使用するのはYKKの玄関引戸40型で、サイズは幅をカット、高さも下のレールと室内側の段差がなくなるようにカットして納めました。

9時半ごろに工事を開始して、お昼には完成。
YKK玄関引戸40型


ちなみにこの玄関引戸40型、網戸のオプションは基本的に中折網戸になっています。
枠に網戸用のレールがありませんし、中桟部分に郵便受けが付いているからなんですね。

なので今回は、郵便受けの室内側のカバーを加工し、枠に網戸用レールを取り付けてから通常の網戸を入れさせてもらいました。
中折網戸だと結局片方の引戸が使えませんし、値段も高くついちゃいますからね。

K様どうもありがとうございました
末永くご愛用下さいませ。


ランキング参加中で~す
人気ブログランキングへ
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

にほんブログ村 住まいブログ サッシ・ガラス・鏡へ

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.