木彫りの手鏡修理

か~くん

今回修理させていただいたのは愛知県のI様から届いたこちらの木彫りの手鏡。
手鏡修理


表はこんな感じで割れてしまってました。
手鏡修理


で、いつものように鏡を取り除いて、新しい鏡を切り、面取りをします。
今回はまん丸かと思ったら、ほんの少しだけ楕円になっていたので少しずつ調整しながら面取りしました。
手鏡修理


その1箇所でしか入らないのでわかるように位置をマークしておいて、少し厚みのある強力な両面テープで貼り付けます。
手鏡修理


で、出来上がりがこんな感じ
手鏡修理


(ほんの)少しだけ隙間もありますが、ほぼピッタリ嵌りました
手鏡修理


返送の際は適当なサイズの箱を見つけて、できるだけ送料が安くなるサイズに作り変えてから梱包しています。
届くまでに割れてしまったら元も子もないですからね。
手鏡修理


I様どうもありがとうございました
これからも大事に使ってくださいね。



ランキング参加中で~す
人気ブログランキングへ
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

にほんブログ村 住まいブログ サッシ・ガラス・鏡へ


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.