年に一度の楽しみ
ちょっと気が早いですが、明日は仕事が休みの番でPCに触れないのと、荷造りでてんやわんやしそうなんで今日書いときます
。
さていよいよ23日から25日まで九州は福岡へ、地元青年部のメンバーと(いちおうw)県外研修に行って来ます
。
で、24日はザ・クラシックゴルフクラブ、25日はJR内野カントリークラブをラウンドすることになっているのですが、リサーチしてみるとどっちもかなり良さそうなゴルフ場みたい
。
ここ数年、ホームコース以外のラウンドはこの旅行でしかできていないので本当に楽しみ
。
いちおう旅行先でのゴルフ場を選ぶのは僕の役目で、条件としては、1万円以内でそこそこ戦略的なコースを選ぶようにしているのですが、僕自身としてはできるだけ難しいコースを回りたいんですよね。
ただ、エンジョイ派の人もいるし、予算の都合もあるのでそういうわけにもいかず、うまくバランスを取ってコースを選んでいます。
まあ人によって難しさの基準はそれぞれでしょうけど、僕にとってはコースが長いとか、松でセパレートされて中に入ったらたいへんなんていうのはむしろ大歓迎。
とにかく左右セーフの多いコースならいいんですw。
ホームコースはほとんどすべてのホールが左右OBなんで、隣りに行けば即ペナルティ。それでいつもスコアを崩すんですが、隣りがセーフならパーもバーディーも取るチャンスが残りますからね。
それと今回はゴルフ組の参加人数の関係で2日目のラウンドは2サムになるかも?初日が6人、2日目は5人なんです。
2サムってかなり時間かけられそうだからいいかもしれないけど、道具とか取りに行くの大変そうですねw。
あとは目土も忘れずに入れまくってきますよ~
。
ということで、年に一度伸び伸びとドライバーをブッ叩ける機会を楽しんできます
。
写真も少し撮ってくるつもりなので帰ったらまたラウンド結果とともに報告しますね
。ラーメンともつ鍋も楽しみじゃ~
それでは行ってきま~す!っていうか飛行機だけが苦痛だわ・・・


ランキング参加中で~す



さていよいよ23日から25日まで九州は福岡へ、地元青年部のメンバーと(いちおうw)県外研修に行って来ます

で、24日はザ・クラシックゴルフクラブ、25日はJR内野カントリークラブをラウンドすることになっているのですが、リサーチしてみるとどっちもかなり良さそうなゴルフ場みたい

ここ数年、ホームコース以外のラウンドはこの旅行でしかできていないので本当に楽しみ

いちおう旅行先でのゴルフ場を選ぶのは僕の役目で、条件としては、1万円以内でそこそこ戦略的なコースを選ぶようにしているのですが、僕自身としてはできるだけ難しいコースを回りたいんですよね。
ただ、エンジョイ派の人もいるし、予算の都合もあるのでそういうわけにもいかず、うまくバランスを取ってコースを選んでいます。
まあ人によって難しさの基準はそれぞれでしょうけど、僕にとってはコースが長いとか、松でセパレートされて中に入ったらたいへんなんていうのはむしろ大歓迎。
とにかく左右セーフの多いコースならいいんですw。
ホームコースはほとんどすべてのホールが左右OBなんで、隣りに行けば即ペナルティ。それでいつもスコアを崩すんですが、隣りがセーフならパーもバーディーも取るチャンスが残りますからね。
それと今回はゴルフ組の参加人数の関係で2日目のラウンドは2サムになるかも?初日が6人、2日目は5人なんです。
2サムってかなり時間かけられそうだからいいかもしれないけど、道具とか取りに行くの大変そうですねw。
あとは目土も忘れずに入れまくってきますよ~

ということで、年に一度伸び伸びとドライバーをブッ叩ける機会を楽しんできます

写真も少し撮ってくるつもりなので帰ったらまたラウンド結果とともに報告しますね


それでは行ってきま~す!っていうか飛行機だけが苦痛だわ・・・

ランキング参加中で~す


