手鏡修理
ネットで「手鏡 修理」と検索するとウチが上位に表示されることもあってか、今年はほんとに色んな手鏡を修理させていただきました。
そして(たぶん)今年最後の依頼は同じ奈良県の方からいただいたこちらの鏡。

ハワイかどこかの民芸品のような感じで、色合いとか模様がいい感じですね
。
で、最初に画像を見た時、どうやって収められているのかわかりにくかったのですが、送っていただいた画像をよく見ると鏡の縁の黒い部分に切れ目があることに気付き、依頼主の方に確認したところゴムのようになっているということだったのでピ~ンときました
。
やはり事前の打ち合わせというか、確認が大事ですね。
で、送られてきた現物を手に取ると、思ったとおりこんな感じでサッシの「押さえビード」のようになっていたんですね。

あとは縁に残っている糊のカスを掃除し、鏡を同じ大きさに切って貼り付け、押さえゴムを元通りに入れれば完成。

ウチに届いた1時間後には発送することができました
。
そろそろ依頼主の元に届いているころかな?
H様この度はどうもありがとうございました
。
色々と確認していただいて助かりました。
末永くご愛用下さいね。
ランキング参加中で~す



そして(たぶん)今年最後の依頼は同じ奈良県の方からいただいたこちらの鏡。


ハワイかどこかの民芸品のような感じで、色合いとか模様がいい感じですね

で、最初に画像を見た時、どうやって収められているのかわかりにくかったのですが、送っていただいた画像をよく見ると鏡の縁の黒い部分に切れ目があることに気付き、依頼主の方に確認したところゴムのようになっているということだったのでピ~ンときました

やはり事前の打ち合わせというか、確認が大事ですね。
で、送られてきた現物を手に取ると、思ったとおりこんな感じでサッシの「押さえビード」のようになっていたんですね。

あとは縁に残っている糊のカスを掃除し、鏡を同じ大きさに切って貼り付け、押さえゴムを元通りに入れれば完成。

ウチに届いた1時間後には発送することができました

そろそろ依頼主の元に届いているころかな?
H様この度はどうもありがとうございました

色々と確認していただいて助かりました。
末永くご愛用下さいね。
ランキング参加中で~す



