何用テラス?
今日は羽曳野の親戚宅へテラスの取り付けに行ってきました。
取り付けるのはこちらの勝手口部分。

朝10時前から取付けを始めて2時過ぎに完成。

ゴンは一体どこを見てるんでしょう?w
。
さてこのテラス、特に物干しも付いていませんが、一体何のために取り付けたかと言いますと・・・
取り付けるのはこちらの勝手口部分。

朝10時前から取付けを始めて2時過ぎに完成。

ゴンは一体どこを見てるんでしょう?w

さてこのテラス、特に物干しも付いていませんが、一体何のために取り付けたかと言いますと・・・
実は喫煙所
。いちおう雨よけのためも。
先日リフォームしてから室内が禁煙になり、おっちゃんがこの場所でタバコを吸えるよう取り付けたんです。これでまた一人蛍族が・・・w
ほんと喫煙家にとってはどんどん居場所がなくなっていきますねぇ
。
全国の蛍族のみなさん、これからの季節風邪を引かないよう気を付けましょうねw。
さて、いよいよ明日はチャリティコンペ
。オヤジよろしく
いちおう昨日は練習に行ったんですが、怪我の功名と言いますか、結構いい感じでした。
やはりまだ痛みがあったのでアプローチとショートアイアン中心に練習をしたのですが、アプローチはグローブを付けずに打ってみると、これがなかなかいい感じでインパクトの感触がダイレクトに手に伝わるのでミスかそうでないかがすごくよくわかりました。
グローブ1枚ないだけでも感じ方に相当な違いが出るもんですね。
で、ショートアイアン以上のフルショットではグローブを着けたものの、握力が落ちた分ほんとにソフトに握ってるだけだったんですが、いつも悪さをする手の動きがなくなってこれが意外にいい感じでした。
あれだけソフトに握ってるだけでも大丈夫なんだなと、ちょっとした開眼でした。
さて、とりあえず明日は白ティからなんで、とにかくOBだけ打たないようにがんばってきま~す。



にほんブログ村

先日リフォームしてから室内が禁煙になり、おっちゃんがこの場所でタバコを吸えるよう取り付けたんです。これでまた一人蛍族が・・・w

ほんと喫煙家にとってはどんどん居場所がなくなっていきますねぇ

全国の蛍族のみなさん、これからの季節風邪を引かないよう気を付けましょうねw。
さて、いよいよ明日はチャリティコンペ


いちおう昨日は練習に行ったんですが、怪我の功名と言いますか、結構いい感じでした。
やはりまだ痛みがあったのでアプローチとショートアイアン中心に練習をしたのですが、アプローチはグローブを付けずに打ってみると、これがなかなかいい感じでインパクトの感触がダイレクトに手に伝わるのでミスかそうでないかがすごくよくわかりました。
グローブ1枚ないだけでも感じ方に相当な違いが出るもんですね。
で、ショートアイアン以上のフルショットではグローブを着けたものの、握力が落ちた分ほんとにソフトに握ってるだけだったんですが、いつも悪さをする手の動きがなくなってこれが意外にいい感じでした。
あれだけソフトに握ってるだけでも大丈夫なんだなと、ちょっとした開眼でした。
さて、とりあえず明日は白ティからなんで、とにかくOBだけ打たないようにがんばってきま~す。



にほんブログ村