街も心もクリーンアップ

か~くん

昨日は商工会50周年に係わるクリーンアップ全国大会ということで、18時から青年部員14名で香里台から福神駅にかけての道およそ1.5kmを掃除しました。

この道は僕自身も通勤で走る道なんですが、まさかこんなにたくさんのゴミがあるとは思いもしませんでした。
クリーンアップ全国大会

最後は日没でタイムアウトとなりましたが、わずか1時間ほどでゴミ袋20袋がパンパンに


とにかく多いのが空き缶とペットボトル。
あとはパンの袋とかタバコの吸殻、空き箱。

この道は歩いている人が少ないので、ほとんどが車からのポイ捨てでしょうね。

これで当分の間は綺麗になるでしょうけど、たぶんまたいずれはゴミが溜まって行くのかな?
でもそういうことのないようホントにポイ捨ては止めてほしいですね。

みんなでこの大淀町を綺麗にしていきましょう!

青年部のみんな、そして全国の青年部員の方、お疲れ様でした!


人気ブログランキングへ


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.