ミニ運動会
今日は午前中ちょこっと仕事を抜け出して、小学校に通う娘のリレー大会を見物に。
学校へ着くとすでに多くの父兄の人たちが見物に来てました。
ちなみに「リレー大会」という名前ですが、綱引きと学年ごとの全員リレー、それとちょこっとした競技など合わせて10種目程度の午前中で終わる小運動会のような行事とのこと。
僕らが小学校のころはそんなのなかったような・・・。
で、ちょっと開始時刻より遅れたので、一発目の一年生の競技が見れなくて、その後出てくるまでのんびり待つことに。
と思ったら、今日はまた暑いのなんのって立って見てるだけで汗が・・・。
まあ今まで幼稚園の入園式、卒園式、小学校の入学式、遠足など、イベントの度に雨だったことを思えば・・・w。
ほんとゴルフには絶対一緒に連れて行けないほどの雨女ですw。
さて待つこと1時間、ようやく綱引きで出てきました。
すると、なんか組み分けがおかしいなと思ったら、今は各学年2クラスしかないので、それぞれクラスの中で4つの組に分かれて、その4つ組を基準に競い合うんですね。
なので綱引きは1年から6年まで一緒になってその4組で引き合ってました。
まあ今日最初学校に入ったときは、これって低学年の生徒だけかと思ったら全校生徒だったってぐらいですから仕方ないですね。僕らの時は全校生徒850人ぐらいいたのが、今では240人ぐらいですから。
で、綱引きの結果ですが、娘のいるCチームは結局一度も勝てずに4位
続いて1年の全員リレー。
3番目に出てきたウチの娘は、3番目でバトンを受け取り、なんと
一人抜きました~!


ウオオオオオ~~~~
しかも抜いたのは男の子。
さすが俺の娘、運動神経はいいみたいですw。
ご飯を食べるのも、言う事を聞くのも人一倍遅いから、もっとどんくさいのかと思ってたらなかなかやるじゃないですかw。
こっちを見てうれしそうにガッツポーズしてました
。
さて、これからは他のこともチャッチャッと速くやれるようになるかな?
ま、とりあえず今夜は褒めてあげることにしよう
。
学校へ着くとすでに多くの父兄の人たちが見物に来てました。
ちなみに「リレー大会」という名前ですが、綱引きと学年ごとの全員リレー、それとちょこっとした競技など合わせて10種目程度の午前中で終わる小運動会のような行事とのこと。
僕らが小学校のころはそんなのなかったような・・・。
で、ちょっと開始時刻より遅れたので、一発目の一年生の競技が見れなくて、その後出てくるまでのんびり待つことに。
と思ったら、今日はまた暑いのなんのって立って見てるだけで汗が・・・。
まあ今まで幼稚園の入園式、卒園式、小学校の入学式、遠足など、イベントの度に雨だったことを思えば・・・w。
ほんとゴルフには絶対一緒に連れて行けないほどの雨女ですw。
さて待つこと1時間、ようやく綱引きで出てきました。
すると、なんか組み分けがおかしいなと思ったら、今は各学年2クラスしかないので、それぞれクラスの中で4つの組に分かれて、その4つ組を基準に競い合うんですね。
なので綱引きは1年から6年まで一緒になってその4組で引き合ってました。
まあ今日最初学校に入ったときは、これって低学年の生徒だけかと思ったら全校生徒だったってぐらいですから仕方ないですね。僕らの時は全校生徒850人ぐらいいたのが、今では240人ぐらいですから。
で、綱引きの結果ですが、娘のいるCチームは結局一度も勝てずに4位

続いて1年の全員リレー。
3番目に出てきたウチの娘は、3番目でバトンを受け取り、なんと
一人抜きました~!




しかも抜いたのは男の子。
さすが俺の娘、運動神経はいいみたいですw。
ご飯を食べるのも、言う事を聞くのも人一倍遅いから、もっとどんくさいのかと思ってたらなかなかやるじゃないですかw。
こっちを見てうれしそうにガッツポーズしてました

さて、これからは他のこともチャッチャッと速くやれるようになるかな?
ま、とりあえず今夜は褒めてあげることにしよう
