我らアストロズ

か~くん

今日はいい天気の中、ホームコースへプライベートラウンドへ行ってきました


そういえば今日は4人中3人がNEWクラブ。

先日よっしーのお店で試打クラブを借りて3人で試し打ちしたら、その良さに魅せられてこんなことに。

アストロツアーVS460


3人ともアストロになっちゃいましたw。
ちなみにニューモデルのVS460です。

試打クラブは8度のヘッドにフブキの70Xだったのですが、少し低めの強弾道ながらもやはりシャフトがヘビーかなということで、僕は9度のヘッドにイリマの70X。
仕上がりは45.75インチで319g。
バランスはD2.5で振動数は269cpm。

I君は8度のヘッドにアリスレイの73X。
仕上がりは45.25インチで323g。
バランスはD2で振動数は272cpm。

Iやんは9度のヘッドにファイヤーエクスプレスの65X。
仕上がりは46.5インチであとは不明。

このアストロ3人衆がどのくらいの結果を出せるのか興味津々のラウンドとなりました。


で、結果的にはみんな今までのドライバーより飛距離も安定性もUP!

僕も普段どこに飛んで行くかわからないのに、今日は午前中アンラッキーなキックと調子に乗ってマン振りしてチーピンOBを打った以外は、ほぼまっすぐ。
午後からも8番で少しラフにかかった以外はすべてフェアウェーキープと今までとは比べ物にならない安定感でした。
ちなみに一番飛んだのはOUT1番374yで、打ち下ろしのホールですが残り40yぐらいまで行きました

いつもならたいてい右プッシュでOBを打つのですが、今回は一発も右プッシュがなし。
この点ではシャフトをイリマにして正解でした。
ロフトも最初は9度(リアルロフト9.3度)だと少し上がりすぎて失敗かなと思いましたが、V1ぐらいの柔らかさのボールを使うとちょうどいい高さで飛んでいたので一安心。

ほんと久々に気持ちよくドライバーが打てて最高のラウンドでした

ちなみにスコアのほうは45、39の84で久々の30台。
しかも今日はパターも調子が良くて、12、15の27パット

悪かったのはアイアンの方向性と、もったいないOBを打った以外はほぼ満足の行く内容でした。

で、今日行った残りの1人Cちゃんもかなりアストロに心惹かれたようで、もしかしたら彼もアストロズの一員になる日が近いかもw。


しかしついに地クラブを手にしてしまいましたが、アストロは値段も安いしかなりコストパフォーマンスが高いですね。
エポンとかジェイビームだとヘッドを買う値段でアストロのシャフト付きが作れそうですからね。

とりあえずこれで6月の理事長杯が結構楽しみになってきました

あっ、そういえば、言ってませんでしたけどアイアンもこっそりAP2 710に変わっております

アストロツアーVS460


やっぱりマッスルバックに比べると楽チンですわw。





★楽天 リシャフト市場★








関連記事

Comments 5

There are no comments yet.
パパ

v-19えっ?なになに? アストロって?・・ なになに?
そんなにいいの?v-344
お安いの?

ヘッドを見ると、BS703風に見えるけど・・・
そんなに~飛ぶの?
僕でも300yいくかなぁ~?

りおとなおきの親父
なんだかんだで

皆様・・・ゴルフ好きですね!
実は私もすこし前ですがエポン(カイリ)買っちゃいましたv-8
よくわかりませんが曲がりません・・・・日替わりスイングなのに曲がりませんww・・・
久々に80台出てますv-20
新車効果ですかね?ミスは右プッシュくらいです。この辺りはカイリだからですかね?
PRGRのフッティングで今更wwカイリが合うと言われたのですがイリマどうですか?

  • 2010/05/07 (Fri) 09:19
  • REPLY
か~くん

>パパさん
やっぱり関東ではアストロの知名度が低そうですね。
ドラコン選手が結構使っているヘッドみたいだから飛距離性能は高いと思いますよ。
かなり弾きのいいヘッドで、よく飛びますね。
ただし、芯を外すと結構打感が硬く感じます。
安いので一度試して見ますか?v-411


>りおとなおきの親父さん
お久しぶりです。
エポン+カイリとはこれまたうらやましい組み合わせですねv-398
曲がらないのは気持ちよく振れるセッティングに仕上がってるんだと思いますよ。
ちなみにカイリも同じ70Xを打ったことがありますが、イリマと比べると明らかに先が硬いですね。
タメ過ぎて振り遅れると右プッシュが出ると思います。
その点イリマは先が動くので捕まりがよく、フェードヒッターの僕でも右に出てセンターに戻るドローが打てるようになりましたv-221
しなり方に関しては、カイリが手元から中間部がしなる感じで、イリマは手元と先がしなって中間部が硬い感じです。
アリスレイはカイリより先端部が少しだけ柔らかく、しなり戻りが遅い感じですね。

りおとなおきの親父

>右に出てセンターに戻るドローが打てるようになりました。

う、羨ましいですv-10私は右に出るとほぼ帰ってきません(汗)
なんだかイリマも良さそうですね!ただチーピンも持ってますので様子みますww

エポンは思っていた以上に打感が良いですよ~大手とは違い職人魂感じます!

  • 2010/05/07 (Fri) 20:35
  • REPLY
か~くん

>りおとなおきの親父さん
「打てる」というよりも「勝手にそうなる」という感じですので…v-356
とにかく右に出て右に切れるという最悪のパターンは減っているように思います。
ちなみに左にも行きにくいようですよ。
エポンは打ったこともないし、実物(AF-102)も先日初めて見ましたが、すごくまん丸なヘッドでとても綺麗な形ですね。
一度でいいから打ってみたいです。