防犯工事
本日は朝から吉野町へ行ってきました。
その近くでは最近どうも変な詐欺まがいの電話が多いらしく、万が一のためにということでご家庭の防犯対策をさせていただくことになりました。
今回取り付け及び取り替えに使用した商品は、
・日本板硝子の防犯ガラス「セキュオ」
・YKK 後付けシャッター雨戸
・YKK 面格子
です。
その近くでは最近どうも変な詐欺まがいの電話が多いらしく、万が一のためにということでご家庭の防犯対策をさせていただくことになりました。
今回取り付け及び取り替えに使用した商品は、
・日本板硝子の防犯ガラス「セキュオ」
・YKK 後付けシャッター雨戸
・YKK 面格子
です。
まずはサンルームから。

左の掃きだし窓にはセキュオ、右の窓には面格子を取り付けます。

セキュオのほうはよく見ないと元のガラスと変わりませんが、ガラス面には防犯ガラスをあらわすCPマークが入っています。

ちなみに今回使用したのは「こじ破り」と「打ち破り」の両方に効果を発揮するセキュオ60になります。セキュオ30の場合「打ち破り」まで対応できないことから、よほど人目に付く場所などでない限り当店ではほとんどの場合セキュオ60か、もしくはセキュオSP以上の使用をおすすめしております。
「こじ破り」と「打ち破り」の違いなど防犯ガラスセキュオについての詳しい説明はこちらをどうぞ
日本板ガラス「セキュオ」のページ
タツミ硝子店のHP 「セキュオ」のページ
続いてこちらの窓にはYKKの後付けシャッター雨戸を取り付けます。

元々付いていた手すりを取り外してシャッター雨戸を取り付けました。
取り付け後の写真がこちら。

見た目もすっきり収まりました。
これで防犯対策もばっちりですね。
どうもありがとうございました。
こちらのお施主様には以前にも後付け雨戸や取り替え通風ドアの依頼をいただいており、いつもお世話になっております。
それにしても最近は物騒な世の中になってきたこともあって、こういう防犯商品への関心が高まってきています。ウチは大丈夫と思っていても突然被害に遭う場合もありますし、ひどい場合は命まで奪われかねませんから、そういうのを未然に防ぐ意味でもこういった商品を利用する価値は高いと思いますね。
防犯についてお悩みの方はお気軽に当店までご相談くださいませ。
タツミ硝子店のHP
ついでにこちらもポチッとお願いします。



左の掃きだし窓にはセキュオ、右の窓には面格子を取り付けます。


セキュオのほうはよく見ないと元のガラスと変わりませんが、ガラス面には防犯ガラスをあらわすCPマークが入っています。

ちなみに今回使用したのは「こじ破り」と「打ち破り」の両方に効果を発揮するセキュオ60になります。セキュオ30の場合「打ち破り」まで対応できないことから、よほど人目に付く場所などでない限り当店ではほとんどの場合セキュオ60か、もしくはセキュオSP以上の使用をおすすめしております。
「こじ破り」と「打ち破り」の違いなど防犯ガラスセキュオについての詳しい説明はこちらをどうぞ
日本板ガラス「セキュオ」のページ
タツミ硝子店のHP 「セキュオ」のページ
続いてこちらの窓にはYKKの後付けシャッター雨戸を取り付けます。

元々付いていた手すりを取り外してシャッター雨戸を取り付けました。
取り付け後の写真がこちら。


見た目もすっきり収まりました。
これで防犯対策もばっちりですね。
どうもありがとうございました。
こちらのお施主様には以前にも後付け雨戸や取り替え通風ドアの依頼をいただいており、いつもお世話になっております。
それにしても最近は物騒な世の中になってきたこともあって、こういう防犯商品への関心が高まってきています。ウチは大丈夫と思っていても突然被害に遭う場合もありますし、ひどい場合は命まで奪われかねませんから、そういうのを未然に防ぐ意味でもこういった商品を利用する価値は高いと思いますね。
防犯についてお悩みの方はお気軽に当店までご相談くださいませ。
タツミ硝子店のHP
ついでにこちらもポチッとお願いします。
