お宝拝観

か~くん

本日は世尊寺というお寺へ行ってきました。
世尊寺
こちらの世尊寺では今月25日から31日までの間、寺宝である現光寺縁起絵巻を特別拝観できます。
今回はその展示ケースの天板ガラスを入れる仕事で伺いました。
そしてこれがその現光寺縁起絵巻。
現光寺縁起絵巻

長さはおよそ10mが2巻。写真でもわかるようにものすご~く長いです。
で、そんなに長いガラスはありませんので何枚かに分けて嵌めてあります。

それにしてもこういうお宝を間近で見れるなんてまたとない機会ですのでマジマジと観察してみましたが、色彩がとても綺麗で見入ってしまいますね。

現光寺縁起絵巻  現光寺縁起絵巻  

現光寺縁起絵巻
  現光寺縁起絵巻  

現光寺縁起絵巻
  現光寺縁起絵巻

ただ、文章に関しては古典も日本史も苦手だったもんで、一体何について書いてあるのか全くわかりませんでした…(;^_^A アセアセ

横で説明を聞いていたのですが、平安から室町にかけてのことみたいですね…(って全然聞けてないしw)
とにかく1週間のみの展示ですので歴史に興味のある方は是非一度ご覧になってみてください。
何百年も前のものがこんな綺麗に残ってるのを間近で見れるだけでも感動しますよ。

詳しいお問い合わせは世尊寺まで。


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.