テラス補修工事

か~くん

今日はテラスの補修工事に行ってきました。
補修するのはこちらのテラス。
17年ほど前に取付けされたYKKのテラスとのことですが、部材の確保ができたのでとりあえず一安心。
テラス補修工事

まずは1階テラスの屋根材を張替えました。
テラス補修工事

側枠と垂木を外し、新しい屋根材を張っていきます。
こちらはスムーズに作業が進み取替えもじきに終わりました。


さて、次は2階部分。
こっちが少し問題で、この写真を見ると・・・
テラス補修工事

わかりますかねぇ?

屋根勾配がほとんど取れていないために、屋根材に水が溜まってひどい汚れになってました。
テラス補修工事


実はベランダのフェンスがあるために仕方なくこの勾配しか取れなかったようです。
勾配を取ると柱の位置が内側に寄ってくるので、フェンスが邪魔になってしまったんですね。


そこでこっちは屋根材の張替えとともに屋根勾配を取るために柱のカットも行いました。
あとは1階と同じように屋根材を張り替えてご覧の通り。
テラス補修工事

勾配もフェンスに干渉するぎりぎりまで取ってこんな感じに。
テラス補修工事  テラス補修工事

これなら水もちゃんと流れますね。

屋根材もこんなに綺麗になり、とっても喜んでいただけました。
テラス補修工事  テラス補修工事

S様どうもありがとうございました。
末永くご愛用くださいませ。


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.