運動会

か~くん

今日は娘の運動会でした。

週間天気予報ではず~っとマークで、昨日も一日中雨だったのに、朝起きたらさすが雨男の娘だけのことはあるね

でもさすがに運動場がグジャグジャで小学校の体育館を借りての開催となりました。
ってことは去年と同じで、結局娘たちは運動場で運動会ができずじまいでした。

そして実は来月地元に引っ越すことになっているため、娘にとってはこれが幼稚園での最後の行事。
かといってまだそういうのを寂しがる年代ではないのかあっけらかんとしていますが、とにかく良い思い出作りができればってことでいよいよ運動会がスタート。


一番最初に娘が出たのは障害物競走。
男の子二人との勝負で最初のほうはやはり最後尾。
しかししかし、最後の輪投げのところが一発で決まり、他の男の子を抜いてなんと一着でゴーーーーール!
アプローチの素質アリ?w


そして次は毎年年長組さんがやることになっている太鼓の演舞。
運動会 運動会


ず~っと練習した成果が出て、ポーズもバッチリ決まってたしとってもカッコよかったよ
太鼓の達人結構やってたしねw。


次はお父さんお母さんたちが一緒に参加する競技。
二人がパティシエになって障害を越えながら、大きなケーキにロウソクとイチゴを乗せていく競技なのですが、これはチーム戦で負けてしまいました。
それよりも、親もパティシエの帽子を被るんですが、最初見たとき小さすぎて入らんぞ~って思ってたら後ろが輪ゴムになってて助かりましたw。ゴムを伸ばしてしまってスイマセン


さて次は色別リレー。
運動会

娘の赤チームは娘がタッチされた時2位でしたがなんと第3コーナーを曲がった所で娘の靴が!


脱げた・・・


そして3位に転落。
でもそのまま走りきりなんとか次の人にタッチ。

そこから赤チームのみんながグングンがんばってくれたおかげでなんと最後は逆転勝利!


靴が脱げたのに最後上手く行くなんて、これはまさにシンデレラ?


そして最後はみんなでバルーン演技。
運動会 運動会

親バカですが、ほんとどれもこれもすばらしくてウルッと来そうになりました
しかも1位になったり優勝できたり最高の結果でほんとよかったね。

今の幼稚園にはあと数回しか行けないけど、大人になっても忘れずに今のお友達と仲良くできるといいね。
お友達のみんなもほんとうにありがとう。これからも仲良くしてあげてね。
そして先生方もどうもありがとうございました。




さて、話が変わっていよいよ明日はクラチャンの予選
次はパパのがんばる番だ!









って誰も応援してくれてないぞ~!


関連記事
Posted byか~くん

Comments 0

There are no comments yet.