ベニヤ板 vs オオスズメバチ
昨日仕事場の裏で草刈りをしていた時、1匹のオオスズメバチが僕に襲い掛かってきました。
でもまあ数匹ぐらいのスズメバチならそんなに恐くもないので、草刈り機を振り回して追い払ったのですが(そっちのほうが危ないw)どうもおかしいと感じたんですよね。
で、今日同じ所を見てみるとやっぱりスズメバチが飛び回ってるんです。
で、行き来している場所をみると、どうもこの草の下があやしい。

そこで草をよけてみると排水溝がありました。

すると10匹ほどスズメバチが出てきたので、60cmほどのベニヤ板を持ち出してとりあえずバチコーンと駆除。

他にもいないかな~と思い、その穴に棒を突っ込んでみると・・・


こんなん出ましたけど・・・
するとスズメバチも出るわ出るわウジャウジャと。
オヤジと二人でおよそ5、60匹をバチコンバチコンバチコ~ンと・・・
すべて駆除いたしました
。

捕ったど~!ってw
ちなみに超高たんぱくで生でも食べれて、佃煮でもおいしくて、しかも栄養価が相当高いみたいですね。

しかも今回のようなオオスズメバチの幼虫だとかなり高価みたいです。売ればよかった・・・w。
ウチの裏にいるアリさん、今頃は相当元気になってると思います
。
ちなみに今回は狭い場所から出てくるので叩き落しやすかったですが、さすがに広い場所で巣を見つけたら僕でも逃げますよ。一斉に襲われちゃいますからね。
なので、よいこのみんなは絶対に真似しちゃだめだぞ~
。
それと念のために言っておきますが、ウチでは蜂の駆除は受け付けておりませんので・・・
。
でもまあ数匹ぐらいのスズメバチならそんなに恐くもないので、草刈り機を振り回して追い払ったのですが(そっちのほうが危ないw)どうもおかしいと感じたんですよね。
で、今日同じ所を見てみるとやっぱりスズメバチが飛び回ってるんです。
で、行き来している場所をみると、どうもこの草の下があやしい。

そこで草をよけてみると排水溝がありました。

すると10匹ほどスズメバチが出てきたので、60cmほどのベニヤ板を持ち出してとりあえずバチコーンと駆除。


他にもいないかな~と思い、その穴に棒を突っ込んでみると・・・



こんなん出ましたけど・・・

するとスズメバチも出るわ出るわウジャウジャと。
オヤジと二人でおよそ5、60匹をバチコンバチコンバチコ~ンと・・・

すべて駆除いたしました


捕ったど~!ってw
ちなみに超高たんぱくで生でも食べれて、佃煮でもおいしくて、しかも栄養価が相当高いみたいですね。

しかも今回のようなオオスズメバチの幼虫だとかなり高価みたいです。売ればよかった・・・w。
ウチの裏にいるアリさん、今頃は相当元気になってると思います

ちなみに今回は狭い場所から出てくるので叩き落しやすかったですが、さすがに広い場所で巣を見つけたら僕でも逃げますよ。一斉に襲われちゃいますからね。
なので、よいこのみんなは絶対に真似しちゃだめだぞ~

それと念のために言っておきますが、ウチでは蜂の駆除は受け付けておりませんので・・・
