パットは水物

か~くん

今日はホームコースの月例でした

朝起きた時は晴れていて、さすが晴れ男かと思っていましたが、前半の5番ホールから8番ホールまで少し雨に遭いました
しかし昼からは天気も回復しすぎなぐらいよく晴れて、結局汗だくのラウンド。

今回もアンダーアーマーのインナーを着ていきましたが、少し曇って風があればものすごく涼しく、昼食時は寒く感じるほど気持ちいいのですが、快晴で無風だと暑さはマシですが汗が強烈に噴き出ますね
でもやっぱりこの時期日焼けを防げるし、汗をかいても服がまとわりついてこないから気持ちいいです



で、内容のほうはというと、今回はものすご~~~~く久しぶりにOBゼロとりあえず今年の目標の一つでしたw。
一発だけ8番のロングホールで引っかけて危なかったのですが木に当たってセーフ。その代わり木の真下に止まってて左打ちでチョコンと出すだけでした。
でも結局ダボだったので意味なしですねw。

心配していたドライバーは、フェアウェーキープはたったの5回だけでしたが大きなミスもなく一安心。
アイアンもイマイチ良くなかったわりには11ホールでパーオンだったのでまずまず。

それならそこそこいいスコアも出たんじゃないの~ってことで、今回の結果はというと・・・

80ストローク。(40、40)

良くも悪くもない感じですが、とにかく今回はパターが悪かった・・・。
前回あれだけボコボコ入ったのに、今回は縁に蹴られるわ、上りのまっすぐのラインをいいタッチで打ったのにカップの上を素通りするわで3パット3回を含む35パット(18、17)でした。

まあ結局パターなんてものは何を使っても一緒なのかもしれませんねw。
入る時は入るし、入らない時は入らない。上手い人はいつでも入るんでしょうけど・・・。
前回は新車効果みたいなものだったのかな
まあタッチ自体は悪くなかったのであんまり気にしないことにします。


あと、今日はとにかくスイング中によく左足が滑るなぁと思ったら、左足の外側のスパイクが折れてました
スパイク折れ


スペアを入れてなかったから最後まで踏ん張りが効かず大変でしたが、それはまあ言い訳になりませんね。
みなさんもスパイクのチェックは常にしておいたほうがいいですよ。穴が潰れると外しにくいですしね。

しかしブラックウィドウパルサーって練習場で使うとすぐ折れちゃうんですよねぇ・・・。

★楽天市場でスパイク鋲を探す★



それから、ついに食堂の理事長杯優勝者の所に僕のネームプレートが
見ない人はまったく見ない部分ですが、やっぱりうれしいものですね。
いつかはクラブチャンピオンの所にも名前を載せられるといいのですが今の実力ではまだまだ無理だなw。

関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
パパ

スパイクの鋲が折れるとは~(^^;

か~くん

>パパさん
たった5本折れてるだけでも全然踏ん張りが効かなくなりますよ。
まあ僕のスイングが悪いだけなんでしょうけどねw。