防犯工事

か~くん

昨日はM様邸へ防犯工事にお伺いしました。
今回防犯のために取り付けしたのは、


YKKの後付け雨戸

YKKの後付けシャッター雨戸

面格子(アルミ製&木製)

防犯ガラス「セキュオ」


です。

一口に防犯対策といっても色々な方法があるので、取り付け箇所に見合った商品を選ぶことも大事ですね。

ちなみに施工前、施工後はこんな感じになりました。



後付け雨戸取り付け前 後付け雨戸
サッシ枠の上にスペースがなくて、左右に戸袋を取り付けるスペースがある場合は後付け雨戸がおすすめです。
  
後付けシャッター雨戸取り付け前 後付けシャッター雨戸取り付け中 後付けシャッター雨戸取り付け後
サッシの左右にスペースがなくて、上にスペースがある場合は後付けシャッター雨戸がおすすめです。

面格子取り付け前 面格子
アルミの面格子は装飾部品を間に付けてあるので、こちらもまたちょっと人とは違うデザインのものが良いという方にはいいかもしれませんね。


面格子取り付け前 木製面格子
木製の面格子は木材を利用して作ったオリジナルのものです。


防犯ガラス「セキュオ」  防犯ガラス「セキュオ」  防犯ガラス「セキュオ」
ランマ部分のガラスも「セキュオ60」に。
内部には補助錠も取り付けしました。

防犯ガラス「セキュオ」
こちらのドアも「セキュオ60」を使用し内部には補助錠を取り付けしました。

より確実な防犯対策のために、当店ではセキュオ60かセキュオSPの使用をおすすめしています。
もちろん補助錠を使用することで更に防犯性がアップします。


M様この度はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.