全米オープンゴルフ

か~くん

さていよいよ今日から全米オープンゴルフですね。
開催地は2002年と同じニューヨーク州ロングアイランドにあるベスページ。
その中のブラックコースが使用されるのですが、ここにはその他にもレッド、グリーン、ブルーなど5つのコースがあるとか。






( ̄_J ̄)ん?








そういえばそんなコース聞き覚えがあるぞ・・・





たしかあの時行ったところも5つコースがあったような・・・







そういえば写真があったなぁ。





あったあった。
ベスページステートパーク


看板が見えにくいけど何て書いてあるんだ・・・?

ベスページステートパーク

ベ、ベ、ベ、 BETHPAGE STATE PARK って書いてますやん!

先日書いたように19才のころ同級生とアメリカへ行き、その時ロングアイランドにある同級生の親戚宅を拠点に滞在していたのですが、着いた日にゴルフへ連れて行ってもらったんです。
それがベスページだったとは今の今まで…w。
まさか知らないうちにトーナメント開催コースでラウンドしてたとは・・・。

でもどのコースを回ったのかは覚えてないんですよねぇ。
ブラックはハンデ14以下しか回れないとかってどこかに書いてたから、その時の僕だとたぶん他のコースだったのかも?でももしかしたらブラックだったかもしれないし、そのへんは無理に思い出さずにブラックをラウンドしたかもしれないっていうことにしておきます


ちなみにここはニューヨークの人に人気のあるゴルフ場でその日もたくさんの人が来ていて、中には一人でぶらっと来て同じ所から何球も打ってる人がいたり、ドレスコードなんてものも関係なくて僕達はジーパンにポロシャツにスニーカーでラウンドしてました。
そういった気軽にゴルフできる環境が海外選手の強さにつながっているんでしょうね。


それにしてもこのゴルフ場ほんとに広くて、3時ごろからスタートしてたしか7番ホールぐらいで日没になったのですが、クラブハウスの灯りも見えないほど真っ暗になってゴルフ場の中で迷子になりかけたんですよね。あの時はほんと焦りましたw。


さて、今年は誰が勝つかなぁ。
僕はタイガーウッズと今田竜二を応援することにします



世界限定500本 スコッティキャメロン 今田竜二モデル

  




スパイダーバレロが送料込みでいきなりこの値段? 





関連記事

Comments 0

There are no comments yet.