レールのない窓に網戸を
先日、こんな問い合わせがありました
。
「レールがないんですけど網戸取り付けできますか?」
「はい。ところで現場はどちらになりますか?」
「表参道です。」
「・・・・・・・・・・。す、すみません。ウチは奈良なんでさすがにちょっと
。」
ということで丁重にお断りさせていただきました
。
もちろん網戸用のレールがないサッシや木製建具でももちろん網戸は取り付けできます。
昨日、今日とそういったレールのない窓に網戸を取り付けしてきました。
昨日伺ったのは、ホームコースでもある吉野カントリークラブ。
女性用のお風呂の窓に網戸を取り付けしました。もちろん午前中の誰もいない時間帯にですよ!w
女風呂ということもあってかなり高い位置に窓があります。

上はそのままで、下のみレールを取り付けました。
取り付け前と取り付け後。
あとは網戸を取り付けて調整すれば完成です。

そして今日は木製建具の窓部分に網戸を取り付けてきました。






ということで丁重にお断りさせていただきました

もちろん網戸用のレールがないサッシや木製建具でももちろん網戸は取り付けできます。
昨日、今日とそういったレールのない窓に網戸を取り付けしてきました。
昨日伺ったのは、ホームコースでもある吉野カントリークラブ。
女性用のお風呂の窓に網戸を取り付けしました。もちろん午前中の誰もいない時間帯にですよ!w
女風呂ということもあってかなり高い位置に窓があります。


上はそのままで、下のみレールを取り付けました。
取り付け前と取り付け後。


あとは網戸を取り付けて調整すれば完成です。


そして今日は木製建具の窓部分に網戸を取り付けてきました。
取り付けしたのはこちらの5箇所。

木製建具の場合、こんなふうに網戸用レールのない場合がほとんど。

なので、場所に応じてT字型やZ型など色々なレールを用意し取り付けていきます。

ちなみにZ型レールはイナズマレールとも呼んだりします。
そういえば、このイナズマレールを見るたびにどうも「イナズマン」を思い出してしまうんですよね~。
あっ、「イナズマン」を知ってる人はアラフォーですからね!
で、どうでもいいことですが、実は「イナズマン」っていきなりイナズマンに変身するのではなく、まずは「ゴウリキショーライ(剛力招来)」と叫んでサナギマンに変身し、散々逃げ回った挙句、今度は「チョウリキショーライ(超力招来)」と叫んでイナズマンになるんです。ってほんとどうでもいいことですねw。
でもなんでサナギのあとにイナズマなのか今だによくわかりませんw。
もちろん左がイナズマンで右がサナギマン。見た目は悪者にしか見えませんよねw。

おっと話が大幅に脱線してしまいましたが、こちらも同じようにレールを取り付けていきます。

そして網戸を取り付けて調整すれば完成です。

吉野カントリークラブ様、そしてO様このたびはどうもありがとうございました。
末永くお使い下さいませ。
いちおう見てみます?
上を見てからこっちを見たらかなりウケタw。



木製建具の場合、こんなふうに網戸用レールのない場合がほとんど。

なので、場所に応じてT字型やZ型など色々なレールを用意し取り付けていきます。

ちなみにZ型レールはイナズマレールとも呼んだりします。
そういえば、このイナズマレールを見るたびにどうも「イナズマン」を思い出してしまうんですよね~。
あっ、「イナズマン」を知ってる人はアラフォーですからね!
で、どうでもいいことですが、実は「イナズマン」っていきなりイナズマンに変身するのではなく、まずは「ゴウリキショーライ(剛力招来)」と叫んでサナギマンに変身し、散々逃げ回った挙句、今度は「チョウリキショーライ(超力招来)」と叫んでイナズマンになるんです。ってほんとどうでもいいことですねw。
でもなんでサナギのあとにイナズマなのか今だによくわかりませんw。
もちろん左がイナズマンで右がサナギマン。見た目は悪者にしか見えませんよねw。


おっと話が大幅に脱線してしまいましたが、こちらも同じようにレールを取り付けていきます。


そして網戸を取り付けて調整すれば完成です。



吉野カントリークラブ様、そしてO様このたびはどうもありがとうございました。
末永くお使い下さいませ。
いちおう見てみます?

上を見てからこっちを見たらかなりウケタw。