YKKヴェクター フラットタイプ
今日は商工会青年部の先輩宅へヴェクターの取り付けに伺いました。

ただ、部材の内一つだけが入荷待ちでなかなか来ない…。
でも、

ただ、部材の内一つだけが入荷待ちでなかなか来ない…。
でも、
上手い具合に(?)マスターズのプレーオフ終了後に届きましたw。片山晋吾はよくがんばりましたねぇ
と、それは置いといて、取り付けるのはこちらのバルコニー。

屋根が結構急勾配で下りてきていて取り付け高さも稼げないので、今回はフラットタイプを使用しました。

こういう場合は、アールタイプを使うと目の高さぐらいに前枠が来てしまうので結構目障りになってしまいます。
それ以外は何の問題もなく取り付けられるので、どんどん作業は進みます。

お昼休憩を入れて、2時ごろには工事が終わりました。

サイズはオーダーしたのかと思うほどピッタリでした
。
カラーも奥さんのチョイスしたカームブラックと、ブラウンスモークの屋根材が家の雰囲気にベストマッチ
。
それに、最終的には家の直線的なラインのデザインにフラットタイプの屋根もちょうど合ってますね。
とにかくここは日当たりの良い場所なので、これからは雨を気にせず洗濯物が干せるととても喜んでいただけました。
ヒロさん、この度はどうもありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いしま~す
。
それにしても雨が近いのか、今日は首筋がしびれて声が出にくかったなぁ。
ムチ打ちの後遺症が8年以上経ってもまだ取れないんですよねぇ・・・
。

と、それは置いといて、取り付けるのはこちらのバルコニー。

屋根が結構急勾配で下りてきていて取り付け高さも稼げないので、今回はフラットタイプを使用しました。


こういう場合は、アールタイプを使うと目の高さぐらいに前枠が来てしまうので結構目障りになってしまいます。
それ以外は何の問題もなく取り付けられるので、どんどん作業は進みます。

お昼休憩を入れて、2時ごろには工事が終わりました。



サイズはオーダーしたのかと思うほどピッタリでした

カラーも奥さんのチョイスしたカームブラックと、ブラウンスモークの屋根材が家の雰囲気にベストマッチ

それに、最終的には家の直線的なラインのデザインにフラットタイプの屋根もちょうど合ってますね。
とにかくここは日当たりの良い場所なので、これからは雨を気にせず洗濯物が干せるととても喜んでいただけました。
ヒロさん、この度はどうもありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いしま~す

それにしても雨が近いのか、今日は首筋がしびれて声が出にくかったなぁ。
ムチ打ちの後遺症が8年以上経ってもまだ取れないんですよねぇ・・・
