ペアガラス割替

か~くん

今日は先日より依頼を受けていたペアガラスの割れ替えに行ってきました。
ペアガラス割れ替え

先週現場を見に行った際、外側のガラスだけが割れていて何とか持ちこたえられそうでしたのでテープで応急措置をして少し待っていただきました。
ペアガラス割れ替え

そして受注から一週間が経った今日、無事入れ替えることができました。
ペアガラス割れ替え


B様この度はどうもありがとうございました。
長い間待っていただいてすみませんでした。



さてこのペアガラス。同じような断熱ガラスである真空ガラス「スペーシア」に比べて値段も安いので、最近は新築やリフォームの際に使用されることが多くなっています。
ただし、今回のような割れ替えの時が大変なんですね。

こういったガラスはいちおう発注してからおよそ1週間~2週間の納期がかかるのですが、それまでの間「とりあえずガラスを入れておく」ということができないんです。
サッシが複層ガラス専用なので開口が広く、通常の単板ガラスは入れられないんです。

今回は2枚のうち一枚が残っていたので何とか待っていただけましたが、もし両方とも割れていたらベニヤを貼るなどの対応しかできなくなってしまいます。
そうなると防犯面でも問題が出ますし、最近は暖かくなってきましたが、もしこれが冬なんかだと断熱効果どころではなくなっちゃいますからね。

その点、真空ガラス「スペーシア」の場合は単板用のサッシをそのまま使えるので、万が一割れた時でも代わりのガラスを入れて応急処置することができるんですね。

このようにガラスの性能以外にも一長一短ありますので、もしリフォームなどで検討される方がいたらそういった面もよく考えてガラスを選んでくださいね




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.