浴室への入口をリフォーム

か~くん

最近ゴルフネタが続いておりましたが、ちゃんと仕事もしてますよ~

ということで今回は浴室の入口をリフォームしに行ってきました。

意外と簡単にできて快適性もアップするのでお年寄りの方から依頼の多い仕事です

今回行ってきたのは木製のドアを片引き戸に変えるリフォーム。


浴室片引き戸   浴室片引き戸

ご覧のような感じで出入りがとてもしやすくなりました。

さらにガラスではなく樹脂製のパネルを使っていますので、万が一転んでぶつかっても安心です。

髭剃りの時もたまにありますが、お風呂で切るとびっくりするぐらい血が出ますからね。


次も先日お伺いした現場ですが、こちらは中折れ戸をドアに替えるリフォーム。
浴室ドア  浴室ドア  浴室ドア

昔の中折れ戸は戸車の部分やヒンジの部分がだんだんへたってきますし、戸自体が結構重いこともあってパーツを変えても劇的に動きが良くなることは少ないですね。

今のものは樹脂パネルを使っていることもあって軽いので負荷も少なく、結構長持ちすると思います。

ちなみに取替えは既設の枠にドア枠をかぶせるカバー工法で行います。
もちろん隙間はコーキング処理しますので水漏れの心配もありません。

いずれの現場も工事後には大変喜んでいただけました。

K様、T様どうもありがとうございました。

末永くお使いくださいませ。


浴室の入口をリフォームしてみませんか?
タツミ硝子店のHP

 
 
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.